Oracle® Solaris Studio 12.4: パフォーマンスアナライザ

印刷ビューの終了

更新: 2015 年 1 月
 
 

source|src { filename | function-name } [ N]

指定したファイル、または指定した関数を含むファイルの注釈付きソースコードを書き出します。いずれの場合も、指定したファイルはパスの通っているディレクトリに存在する必要があります。ソースが GNU Fortran コンパイラでコンパイルされている場合は、ソースに表示されるように、関数名のあとにアンダースコアを 2 つ追加する必要があります。

省略可能なパラメータ N (正の整数) は、ファイル名または関数名があいまいでない場合にだけ使用します。このパラメータを指定した場合は、N 番目の候補が使用されます。数値指定子を使用せずにあいまいな名前を指定した場合、er_print ユーティリティーは可能性のあるオブジェクトファイル名のリストを出力します。指定した名前が関数の場合、関数の名前がオブジェクトファイル名に付加され、そのオブジェクトファイルの N の値を表す数字も出力されます。

関数名は function"file" としても指定できます。この場合、file は、関数の代替ソースコンテキストを指定するために使用されます。最初の命令の直後にその関数のインデックス行が追加されます。 インデックス行は、次の書式で山括弧内にテキストとして表示されます。

<Function: f_name>

関数のデフォルトソースコンテキストは、その関数の最初の命令が帰するソースファイルとして定義されます。これは通常、関数を含むオブジェクトモジュールを生成するためにコンパイルされたソースファイルです。代替ソースコンテキストは、関数に属する命令を含むほかのファイルから構成されます。このようなコンテキストには、インクルードファイルの命令と、指定の関数にインライン化された関数の命令が含まれます。 代替のソースコンテキストが存在する場合、デフォルトのソースコンテキストの冒頭に、代替ソースコンテキストが置かれている場所を示す拡張インデックス行のリストを次の形式で組み込みます。

<Function: f, instructions from source file src.h>


注 -  コマンド行から er_print ユーティリティーを起動するときに -source 引数を使用する場合は、file の引用符の前にバックスラッシュのエスケープ文字を付加する必要があります。つまり、関数名の形式は、function\"file\" となります。er_print ユーティリティーが対話モードにあるときは、バックスラッシュは不要です。使用しないでください。

通常、デフォルトのソースコンテキストが使用された場合は、そのファイルに入っているすべての関数についてメトリックが表示されます。ファイルを明示的に指定した場合は、指定した関数についてのみ、メトリックが表示されます。