FORTRAN 論理ユニット 0 にメッセージを書き込みます。
このメッセージは、最後に検出されたシステムエラーを示します。string は、文字入力引数です。標準のエラーメッセージの前に書き込まれます。
例 1: perror:
...
CALL perror ( "file is for formated I/O" )
...
システムエラーメッセージを返します。
string は、文字出力引数です。
例 2: gerror (サブルーチンとして使用):
CHARACTER string*30
...
CALL gerror ( string )
WRITE(*,*) string
END
例 3: gerror (関数として使用。この場合は、string は使用されない):
CHARACTER gerror*30, z*30
...
z = gerror( )
WRITE(*,*) z
END
最後に検出されたシステムエラーのエラー番号を返します。
この番号は、エラーが実際に発生するときにのみ更新されます。このようなエラーを生成するルーチンのほとんどは、呼び出し後にエラーコードを返します。この値は、エラー状況の原因を示す信頼できるインジケータとなります。
例 4: ierrno:
INTEGER ierrno, n
...
n = ierrno ( )
WRITE(*,*) n
END
libfui.a
intro(2), perror(3F)
perror の呼び出しに使用する文字列 string の長さは、127 文字を超えることができません。
gerror で返される文字列の長さは、呼び出し側プログラムによって決まります。