Oracle® Developer Studio 12.5: dbx コマンドによるデバッグ

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 6 月
 
 

fix コマンド

fix コマンドは、修正されたソースファイルを再コンパイルし、修正された関数をアプリケーションに動的にリンクします。ネイティブモードでだけ有効です。Linux プラットフォームでは有効ではありません。

構文

fix [file-name file-name ...] [–options]

現在のファイルを修正します。

ファイル名が一覧表示されたら、リスト内のファイルを修正します。

ここでは:

–options は次の有効なオプションです。

–f

ソースが変更されていない場合にも、ファイルの修正を強制します。

–a

手が加えられたファイルすべてを修正します。

–g

–O フラグを取り除き、–g フラグを追加します。

–c

コンパイル行を出力します (dbx による使用を目的として内部的に追加されたオプションの一部が含まれることがあります)。

–n

compile/link コマンドを実行しません (-v を付けて使用)。

v

冗長モード (dbx fix_verbose 環境変数の設定をオーバーライドします)。

+v

簡易モード (dbx fix_verbose 環境変数の設定をオーバーライドします)。