runargs コマンドは、ターゲットプロセスの引数を変更します。このコマンドの構文および機能は、ネイティブモードと Java モードで同一です。
ターゲットプロセスの現在の引数を調べるには、引数を付けないで debug コマンドを使用します。
run コマンドで使用する現在の引数を設定します (run コマンド参照)。
run コマンドで使用する出力先を設定します。
run コマンドで使用する入力元を設定します。
現在の引数をクリアします。
ここでは:
arguments はターゲットプロセスの実行に使用される引数です。
file は、ターゲットプロセスからの出力またはターゲットプロセスへの入力の切り替え先です。