Go to main content
マニュアルページ セク ション 1M: シ ステム管理コマン ド

印刷ビューの終了

更新: 2016年12月6日
 
 

devprop(1M)

名前

devprop - デバイスプロパティーの表示

形式

/usr/sbin/devprop [-n device-path] [-c separator] [-vq]
     [-{e|b|i|l|s}] [property[...]]

説明

devprop コマンドは、指定されたデバイスプロパティーをデバイスツリーから表示します。

コマンド行にデバイスパスが指定された場合、devprop はそのデバイスノードのデバイスプロパティーを表示します。

ブール型プロパティーは、存在する場合は true を出力し (–e オプションを指定した場合)、それ以外の場合は false です。byte、int、および int_64 のプロパティー値は、オプション –b–i、または –l によって型を指定する場合は 16 進数形式で表示され、それ以外の場合は 10 進数形式で表示されます。配列プロパティーの値は、ユーザーによって定義されている文字で区切られます。

オプション

次のオプションがサポートされています。–e–b–i–l、および –s オプションは相互に排他的です。

–b

出力されるプロパティーはバイト列 (DI_PROP_TYPE_BYTES) です。

–c separator

配列プロパティーの区切り文字を指定します。空白を指定するには、二重引用符 (" ") を使用します。デフォルトの区切り文字は、文字列型の場合はプラス記号 (+)、その他の場合はピリオド (.) です。

–e

出力されるプロパティーはブール型 (DI_PROP_TYPE_BOOLEAN) です。

–i

出力されるプロパティーは整数 (DI_PROP_TYPE_INT) です。

–l

出力されるプロパティーは 64 ビット整数 (DI_PROP_TYPE_INT64) です。

–n device-path

プロパティーを表示するターゲットデバイスノードへのパス。デフォルトパスはルートノードのパスです (–n / を指定するのと同等)。

–q

引用符で囲まれた出力モードを指定します (文字列プロパティーが二重引用符 (") で囲まれて出力されます)。

–s

出力されるプロパティーは文字列 (DI_PROP_TYPE_STRING) (デフォルト) です。

–v

冗長モードを指定します (プロパティーの値の前に名前が出力されます)。

オペランド

次のオペランドを指定できます。

property...

表示するプロパティーの名前。

終了ステータス

0

正常終了

0 以外

エラーが発生した。

属性

属性についての詳細は、マニュアルページの attributes(5) を参照してください。

属性タイプ
属性値
使用条件
system/core-os
インタフェースの安定性
下記を参照。

コマンドの呼び出しと出力はどちらも「流動的」です。ユーティリティーの場所は「確実」です。

関連項目

prtconf(1M), libdevinfo(3LIB), attributes(5)