Oracle® Solaris 11.2 でのネットワークコンポーネントの構成と管理

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 7 月
 
 

データリンク上の STREAMS モジュールの設定

データリンクが開かれたときにストリーム上にプッシュされる STREAMS モジュールを、最大 8 個まで設定できます。これらのモジュールは通常、仮想プライベートネットワーク (VPN) やファイアウォールなど、他社製のネットワークソフトウェアによって使用されます。そのようなネットワークソフトウェアに関するドキュメントは、ソフトウェアベンダーから提供されています。

特定のデータリンク上にプッシュするモジュールのリストは、autopush プロパティーによって制御されます。また、autopush プロパティーの値は、dladm set-linkprop コマンドを使用することによって設定されます。

データリンクのストリーム上にモジュールをドライバ単位でプッシュするために使用可能な、別個の autopush コマンドが存在します。このコマンドは、ドライバごとに設定された構成ファイルを使用して、プッシュするモジュールの情報を取得します。ただし、ドライバは常に NIC にバインドされます。データリンクのベースとなる NIC が取り外されると、そのリンクの autopush プロパティーの情報も失われます。

したがって、このためには autopush コマンドよりも dladm コマンドを使用することをお勧めします。特定のデータリンクでドライバ単位とリンク単位の両方のタイプの autopush 構成が存在している場合は、dladm set-linkprop コマンドで設定されたリンク単位の情報が使用され、ドライバ単位の情報は無視されます。

データリンクが開かれたときに STREAMS にモジュールをプッシュするには、同じ dladm set-linkprop コマンドを使用して、autopush プロパティーのモジュールを指定します。たとえば、次のように vpnmod および bufmod モジュールをリンク net0 の上にプッシュします。

# dladm set-linkprop -p autopush=vpnmod.bufmod net0