Oracle® Solaris 11.2 でのネットワークコンポーネントの構成と管理

印刷ビューの終了

更新: 2014 年 7 月
 
 

IPv6 用にシステムを構成する方法

次の手順では、Oracle Solaris のインストール後に追加されたインタフェースで IPv6 を有効にする方法について説明します。IPv6 を構成する手順は、IPv6 ノードになるすべてのシステムインタフェースで IPv6 を有効にすることから始まります。通常の IPv6 配備では、自動構成を使用して IP インタフェースを構成します。autoconf IP アドレスは、リンクローカルアドレスを割り当て、サブネット上で使用中の接頭辞およびルーターを検出します。それらのノードの構成は、IPv6 ネットワーク上の機能 (ホスト、サーバー、またはルーター) に基づいて調整できます。autoconf に対して設定されるインタフェースは、DHCPv6 アドレス情報を自動的に要求することも行います。自動構成や DHCPv6 なしで静的 IPv6 アドレスのみを有効にするには、ipadm コマンドと適切なオプションを使用して、動的に割り当てられるほかのアドレスを一切追加せずに、インタフェース上でリンクローカルアドレスを作成します。例については、IPv4 ネットワークから IPv6 ネットワークへの移行を参照してください。


注 -  インタフェースと同じリンク上に IPv6 接頭辞を現在通知しているルーターが存在する場合、そのインタフェースは自動構成アドレスの一部としてそのサイトの接頭辞を取得します。詳細は、ルーターまたはロードバランサとしての Oracle Solaris 11.2 システムの構成 のIPv6 対応のルーターを構成する方法を参照してください。
  1. (オプション) ipadm create-ip コマンドと適切なオプションを使用して、IP インタフェースを構成します。
    # ipadm create-ip interface

    たとえば、次のようにして net0 用の IP インタフェースを構成します。

    # ipadm create-ip net0

    IPv4 で使用するインタフェースが構成済みである場合、この手順は必要ありません。IP インタフェースの一般的な構成手順については、IPv4 インタフェースを構成する方法を参照してください。

  2. 1 つまたは複数の IP アドレスを割り当てます。

    注 -  IP アドレスを割り当てるときには、必ず次のように正しいオプションを使用して IPv6 アドレスを割り当てます。
    # ipadm create-addr -T addrconf interface

    アドレスをさらに追加する場合は、次の構文を使用します。

    # ipadm create-addr -a ipv6-address interface

  3. (オプション) 静的 IPv6 デフォルトルートを作成します。
    # /usr/sbin/route -p add -inet6 default ipv6-address

    注 -  自動構成の一部として、in.ndpd はデフォルトルートをその検出時に追加するため、手動構成されたデフォルトルートを含む複数のデフォルトルートが使用可能になる可能性があります。システムは、使用可能なすべてのルートに基づいてデフォルトルートを自動的に選択するため、手動構成されたデフォルトルートが常に使用されるとは限りません。
  4. (オプション) ノード上にあるインタフェース変数のパラメータを定義する /etc/inet/ndpd.conf ファイルを作成します。

    ホストのインタフェースに一時アドレスを作成する必要がある場合は、IPv6 インタフェースに対する一時アドレスの使用を参照してください。/etc/inet/ndpd.conf の詳細については、ndpd.conf(4) のマニュアルページを参照してください。

  5. (オプション) 次のようにして、IP インタフェースのステータスおよびその IPv6 構成を表示します。
    # ipadm show-addr
使用例 3-3  インストール後に IPv6 インタフェースを有効にする方法

次の例では、net0 インタフェースの IPv6 を有効にする方法を示します。作業を始める前に、システムに構成されているすべてのインタフェースのステータスを確認します。

# ipadm show-addr
ADDROBJ   TYPE     STATE   ADDR
lo0/v4    static   ok      127.0.0.1/8
net0/v4   static   ok      172.16.27.74/24

前の出力に示されているように、このシステムでは現在 net0 インタフェースのみが構成されています。net0 インタフェースが未構成の場合は、ipadm create-ip net0 コマンドを使用してインタフェースを稼働させます。

次のようにして、このインタフェース上で IPv6 を有効にします。

# ipadm create-addr -T addrconf net0
# ipadm create-addr -a 2001:db8:3c4d:15::203/64 net0

# ipadm show-addr
ADDROBJ      TYPE       STATE   ADDR
lo0/v4       static     ok      127.0.0.1/8
net0/v4      static     ok      172.16.27.74/24
net0/v6      addrconf   ok      fe80::203:baff:fe13:14e1/10
lo0/v6       static     ok      ::1/128
net0/v6a     static     ok      2001:db8:3c4d:15::203/64

# route -p add -inet6 default fe80::203:baff:fe13:14e1

次のステップ