Go to main content
Oracle® VM Server for SPARC 3.4 管理ガイド

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 8 月
 
 

リソースの再構成

Oracle VM Server for SPARC ソフトウェアを実行しているシステムは、仮想 CPU、仮想 I/O デバイス、暗号化装置、メモリーなどのリソースを構成できます。一部のリソースは実行中のドメインで動的に構成可能ですが、他のリソースは停止中のドメインで構成する必要があります。制御ドメインでリソースを動的に構成できない場合は、まず遅延再構成を開始する必要があります。遅延再構成は、制御ドメインのリブートが完了するまで構成処理を延期します。

動的再構成

動的再構成 (DR)により、オペレーティングシステム (OS) の実行中にリソースの追加や削除を行うことができます。特定のリソースタイプの動的再構成が実行可能かどうかは、論理ドメインで実行されている OS でのサポート状況に依存します。

DR 機能を使用するには、変更対象のドメインで Logical Domains DR デーモン (drd) が実行されている必要があります。drd(1M) のマニュアルページを参照してください。

遅延再構成

    DR 操作がただちに行われるのに対して、遅延再構成操作は次の状況で行われます。

  • OS の次回のリブート後

  • OS が実行されていない場合、論理ドメインを停止して起動したあと

一般に、遅延再構成操作は制御ドメインに限定されます。ほかのすべてのドメインの場合、リソースの動的再構成が可能でないかぎり、構成を変更するためにドメインを停止する必要があります。

遅延再構成操作は制御ドメインに限定されます。動的に実行できない操作をサポートするために、ルートドメインで遅延再構成が進行中の場合、実行できるコマンドの数が限られます。これらのサブコマンドには、add-ioset-ioremove-iocreate-vf、および destroy-vf があります。また、ルートドメインで ldm start-reconf コマンドを実行することもできます。ほかのすべてのドメインの場合、リソースの動的再構成が可能でないかぎり、構成を変更するためにドメインを停止する必要があります。

遅延再構成の進行中は、そのドメインがリブートするまで、または停止して起動するまで、そのドメインに対するその他の再構成リクエストは延期されます。

ldm cancel-reconf コマンドは、ドメイン上の遅延再構成操作を取り消します。遅延再構成機能の使用法については、ldm(1M) マニュアルページを参照してください。


注 - ほかの ldm remove-* コマンドで仮想 I/O デバイスの遅延再構成処理をすでに実行している場合は、ldm cancel-reconf コマンドを使用できません。ldm cancel-reconf コマンドはこの環境で失敗します。

遅延再構成を使用して、制御ドメインでのリソースを減らすことができます。制御ドメインから多数の CPU を削除するには、ドメインから多数の CPU を削除すると失敗することがあるを参照してください。制御ドメインから多くのメモリーを削除するには、制御ドメインのメモリーを減らすを参照してください。


注 - primary ドメインが遅延再構成状態である場合、Oracle VM Server for SPARC で管理されるリソースは、primary ドメインがリブートしたあとでのみ電源管理されます。OS で直接管理されるリソース (Solaris Power Aware Dispatcher で管理される CPU など) は、この状態の影響は受けません。

遅延再構成中に実行を許可される CPU 構成操作は 1 つだけである

遅延再構成中の primary ドメイン上で複数の CPU 構成操作を実行しようとしないでください。さらに CPU 構成リクエストを発行しようとすると、それらの要求は拒否されます。

回避方法: 次のいずれかの操作を実行します。

  • その遅延再構成を取り消し、別の遅延再構成を開始して、以前の遅延再構成から失われた構成の変更をリクエストします。

  • CPU の数が正しくない制御ドメインをリブートし、そのドメインがリブートしたあとで割り当てを修正します。