Oracle Solaris 11 システムでは、ldm list-netdev コマンドを使用して Oracle Solaris OS ネットワークインタフェース名を検索できます。詳細については、ldm(1M) のマニュアルページを参照してください。
次の例は、ldm list-netdev コマンドと ldm list -o network コマンドを示しています。ldm list -o network コマンドは、仮想ネットワークデバイスを NAME フィールドに示します。ldm list-netdev 出力は、対応する OS インタフェース名を NAME 列に示します。
primary# ldm list -o network ldg1 .... NETWORK NAME SERVICE ID DEVICE MAC MODE PVID VID MTU MAXBW LINKPROP vnet0-ldg1 primary-vsw0@primary 0 network@0 00:14:4f:fa:eb:4e 1 1500 vnet1-ldg1 svcdom-vsw0@svcdom 1 network@1 00:14:4f:f8:53:45 4 1500 PVLAN :400,community primary# ldm list-netdev ldg1 DOMAIN ldg1 NAME CLASS MEDIA STATE SPEED OVER LOC ---- ----- ----- ----- ----- ---- --- net0 VNET ETHER up 0 vnet0 primary-vsw0/vnet0-ldg1 net1 VNET ETHER up 0 vnet1 svcdom-vsw0/vnet1-ldg1 net2 VNET ETHER unknown 0 vnet2 svcdom-vsw1/vnet2-ldg1
ldm list-netdev 出力が正しいことを確認するには、dladm show-phys コマンドと dladm show-linkprop -p mac-address コマンドを ldg1 から実行します。
ldg1# dladm show-phys LINK MEDIA STATE SPEED DUPLEX DEVICE net0 Ethernet up 0 unknown vnet0 net1 Ethernet up 0 unknown vnet1 net2 Ethernet unknown 0 unknown vnet2 ldg1# dladm show-linkprop -p mac-address LINK PROPERTY PERM VALUE EFFECTIVE DEFAULT POSSIBLE net0 mac-address rw 0:14:4f:fa:eb:4e 0:14:4f:fa:eb:4e 0:14:4f:fa:eb:4e -- net1 mac-address rw 0:14:4f:f8:53:45 0:14:4f:f8:53:45 0:14:4f:f8:53:45 --
この手順では、net-c に対応する ldg1 内の Oracle Solaris OS ネットワークインタフェース名を検索する方法について説明します。この例では、仮想ネットワークデバイスではなく仮想スイッチのネットワークインタフェース名を検索する場合の相違点も示します。次の例では、ゲストドメイン ldg1 には net-a および net-c の 2 つの仮想ネットワークデバイスが含まれています。
primary# ldm list -l ldg1 ... NETWORK NAME SERVICE DEVICE MAC net-a primary-vsw0@primary network@0 00:14:4f:f8:91:4f net-c primary-vsw0@primary network@2 00:14:4f:f8:dd:68 ...
net-c の仮想ネットワークデバイス番号は 2 (network@2) です。
仮想スイッチのネットワークインタフェース名を確認するには、switch@n として表示される仮想スイッチデバイス番号 n を見つけます。
ldg1# uname -n ldg1 ldg1# find /devices/virtual-devices@100 -type c -name network@2\* /devices/virtual-devices@100/channel-devices@200/network@2:vnet1
ネットワークインタフェース名は、コロンのあとのエントリの部分で、この場合は vnet1 です。
仮想スイッチのネットワークインタフェース名を判定するには、–name オプションの引数を virtual-network-switch@n\* に置換します。次に、vswN という名前のネットワークインタフェースを探します。
ldg1# dladm show-phys |grep vnet1 net2 Ethernet up 0 unknown vnet1
# dladm show-linkprop -p mac-address net2 LINK PROPERTY PERM VALUE EFFECTIVE DEFAULT POSSIBLE net2 mac-address rw 00:14:4f:f8:dd:68 00:14:4f:f8:dd:68 -- --
この MAC アドレスの例は、手順 1 にある ldm list -l コマンドの net-c に関する出力に一致しています。
ldg1# ifconfig vnet1 vnet1: flags=1000842<BROADCAST,RUNNING,MULTICAST,IPv4> mtu 1500 index 3 inet 0.0.0.0 netmask 0 ether 0:14:4f:f8:dd:68