ヘッダーをスキップ
Oracle Fusion Middleware Oracle Portalユーザーズ・ガイド
11
g
リリース1 (11.1.1)
B61383-02
ライブラリ
製品
索引
次
目次
タイトルおよび著作権情報
はじめに
対象読者
ドキュメントのアクセシビリティについて
関連ドキュメント
表記規則
第I部 Oracle Portalの概要
1
Oracle Portalとは
1.1
Portalとは
1.2
コンテンツとは
1.2.1
変更の追跡
1.2.2
コンテンツ処理の制御
1.3
コンテンツの検索
1.4
Portalのパーソナライズ
2
Portalの操作
2.1
ページの表示
2.1.1
Oracle Portalへのログイン
2.1.2
ページの表示
2.1.2.1
ページのリフレッシュ
2.1.2.2
ページ上のポートレットのリフレッシュ
2.1.2.3
ページ上での新規アイテムの表示
2.1.3
ページおよびアイテムのURLの理解
2.1.4
ホームページの選択
2.1.4.1
ホームページの変更
2.1.4.2
モバイル・ホームページの変更
2.1.5
パスワードの変更
2.1.6
デフォルトのページ・スタイルの選択
2.1.7
翻訳されたコンテンツの表示
2.2
Portal内での情報検索
2.2.1
コンテンツの検索
2.2.1.1
基本検索の実行
2.2.1.2
拡張検索の実行
2.2.2
検索結果の解釈
2.2.3
検索の保存と再使用
2.2.3.1
検索の保存
2.2.3.2
保存された検索のリストのページへの追加
2.2.3.3
保存された検索の再使用
2.3
ページのパーソナライズ
2.3.1
ページへのポートレットの追加
2.3.2
ページ・リージョン内でのポートレットの再配置
2.3.3
別のリージョン/タブへのポートレットの移動
2.3.4
ページ上のポートレットの非表示
2.3.5
ページからのポートレットの削除
2.3.6
リージョン内のタブの順序の並替え
2.3.7
ページ上のタブの非表示
2.3.8
ページへの新しいスタイルの適用
2.3.9
ページ・パラメータのパーソナライズ
2.3.10
ページのパーソナライズの削除
2.4
ページまたはアイテムへの承認申請
2.4.1
ページへの承認申請
2.4.2
アイテムへの承認申請
2.4.3
「通知」ポートレットの設定による承認申請の表示
2.5
Oracle Portalページ編集ツールへのアクセス
2.5.1
ページ編集ツールへのアクセス
2.5.2
ページ・ポートレット編集ツールへのアクセス
2.6
コンテンツのページへの追加
2.6.1
コンテンツの追加
2.6.1.1
ウィザードによるアイテムの追加
2.6.1.2
デスクトップからのアイテムの追加
2.6.2
アイテムに対する操作の実行
2.7
コンテンツの承認
2.7.1
承認用のコンテンツの送信
2.7.1.1
「保留中のアイテム: プレビュー」モードの使用
2.7.1.2
「承認ステータス」ポートレットのパーソナライズ
2.7.2
コンテンツの承認または却下
2.7.2.1
Oracle Portal承認のステータスを表示する「通知」ポートレットの設定
2.7.2.2
アイテムの承認または却下
2.8
トラブルシューティング
第II部 Portalの計画
3
Portalの計画
3.1
効率的な学習
3.1.1
Portalの準備
3.1.2
対象ユーザーの理解
3.1.3
主要な概念および用語
3.2
重要な決定
3.2.1
計画プロセスの理解
3.2.2
ページ・グループの効果的な使用方法
3.2.3
コンテンツ管理用のページ・グループの構成
3.2.4
公開するコンテンツの決定
4
ページ・グループの使用
4.1
ページ・グループの作成
4.2
ページ・グループの削除
4.3
ページ・グループの責任の委任
4.3.1
ページ・グループ権限の割当て
4.3.1.1
ページ・グループへのアクセス権限の付与
4.3.1.2
ページ・グループのアクセス権限の変更
4.3.2
ページに別のスタイルを適用できるユーザーの制御
4.3.3
ページ・グループ連絡先の指定
4.3.3.1
ページ・グループ連絡先の電子メール・アドレスの指定
4.3.3.2
ページ・グループ連絡先の電子メール・アドレスのページへの追加
4.4
ページ・グループのページ編集モードの構成
4.5
ページ・グループのページ・デフォルトの設定
4.5.1
ページのDOCTYPEの指定
4.5.2
新規作成ページの継承規則の指定
4.5.3
ページ・グループのデフォルト・スタイルの選択
4.5.4
ページ・グループのデフォルト・ナビゲーション・ページの選択
4.5.5
ページ・グループのデフォルト・テンプレートまたはページ・スキンの選択
4.5.6
ページ・グループのタブ・ナビゲーション動作の指定
4.5.7
ページ・グループのURLリライト規則の定義
4.5.8
ページ・グループのパラメータおよびイベントの有効化と無効化
4.5.9
ページ・グループへのJavaServer Pagesアクセスの有効化
4.5.9.1
JSPアクセスの有効化
4.5.9.2
ポートレットの外部への公開
4.5.9.3
追加のJSP情報
4.6
ページ・グループ間でのオブジェクトの共有
4.6.1
「共有オブジェクト」ページ・グループの理解
4.6.2
「共有オブジェクト」ページ・グループへのオブジェクトの移動
4.7
ページ・グループのトラブルシューティング
5
コンテンツ追加の準備
5.1
コンテンツに実行できる操作
5.2
属性、アイテム・タイプおよびページ・タイプの使用
5.2.1
属性の使用
5.2.1.1
属性の作成
5.2.1.2
属性の編集
5.2.1.3
属性の削除
5.2.2
アイテム・タイプの使用
5.2.2.1
アイテム・タイプの作成
5.2.2.2
アイテム・タイプの編集
5.2.2.3
アイテム・タイプのページ・グループでの使用
5.2.2.4
アイテム・タイプの削除
5.2.3
ページ・タイプの使用
5.2.3.1
ページ・タイプの作成
5.2.3.2
ページ・タイプの編集
5.2.3.3
ページ・タイプのページ・グループでの使用
5.2.3.4
ページ・タイプの削除
5.3
コンテンツの分類の設定
5.3.1
カテゴリの使用
5.3.1.1
カテゴリの作成
5.3.1.2
カテゴリの編集
5.3.1.3
カテゴリのページ・グループでの使用
5.3.1.4
「共有オブジェクト」ページ・グループへのカテゴリの移動
5.3.1.5
カテゴリの削除
5.3.2
パースペクティブの使用
5.3.2.1
パースペクティブの作成
5.3.2.2
パースペクティブの編集
5.3.2.3
パースペクティブのページ・グループでの使用
5.3.2.4
「共有オブジェクト」ページ・グループへのパースペクティブの移動
5.3.2.5
パースペクティブの削除
5.4
承認の設定
5.4.1
Oracle BPEL承認プロセスの有効化
5.4.2
ページ・グループでの承認との有効化
5.4.2.1
ページ管理者による独自承認プロセス指定の有効化
5.4.3
ページ・グループに対する承認プロセスの設定
5.4.3.1
ページ・グループに対するOracle Portal承認プロセスの設定
5.4.3.2
ページ・グループに対するOracle BPELワークフロー・プロセスの指定
5.4.4
保留中の承認の監視
5.4.5
下書きアイテムの有効化
5.4.6
ページ・グループに対する失効通知の設定
5.4.6.1
失効通知の設定
5.4.6.2
ページへの失効通知の表示
5.5
ページ・グループ・レベルでのアイテム動作の管理
5.5.1
ページ・グループ割当て制限の変更
5.5.2
ページ・グループに対するアイテム・バージョニングのレベルの設定
5.5.3
非公開アイテムの管理
5.5.3.1
非公開アイテムの表示
5.5.3.2
削除アイテムの保持
5.5.3.3
期限切れアイテムと削除アイテムの永久削除
5.5.4
「新規」および「更新済」アイコンの表示
5.5.5
リッチ・テキスト・エディタの無効化
5.6
コンテンツ管理のトラブルシューティング
第III部 ページの作成
6
ページの作成
6.1
Oracle Portalにおけるページの理解
6.1.1
Oracle Portalにおけるページとページ・タイプ
6.1.2
各ページ・タイプを使用する場合
6.2
標準ページの作成
6.3
サブページの作成
6.4
URLページの作成
6.5
PL/SQLページの作成
6.6
JavaServer Pages (JSP)の作成
6.6.1
ページ作成ウィザードによるJSPの作成
6.6.2
別のページのコピーによるJSPの作成
6.7
モバイル・ページの作成
6.8
ナビゲーション・ページの作成
6.9
ページ・プロパティの編集
6.10
ページ作成のトラブルシューティング
7
ページ情報の定義と表示
7.1
ページ・グループ、ページおよびテンプレートに対するアイテム・バージョニングの有効化
7.2
管理するページの一覧表示
7.3
ページおよびページ・コンテンツに関する情報の表示
7.3.1
ページのプロパティ・シートの表示
7.3.2
ポートレットのプロパティ・シートの表示
7.3.3
アイテムのプロパティ・シートの表示
7.4
ページの分類
7.4.1
ページへのカテゴリの割当て
7.4.2
ページへのパースペクティブの割当て
7.5
ページへのキーワードの追加
7.6
ページ連絡先の指定
7.7
ページを表すイメージの指定
7.8
コンテンツ・アップロード用のデフォルト・リージョンの選択
7.8.1
ページのデフォルト・リージョンの選択
7.8.2
Portalテンプレートのデフォルト・リージョンの選択
7.9
サブページ・リンクの表示の定義
7.10
ページ情報の問題のトラブルシューティング
8
ページに対する操作の実行
8.1
Oracle Portalでのページの検索
8.1.1
「ページ・グループ」ポートレットを使用したページの検索
8.1.2
Portalナビゲータを使用したページの検索
8.2
ページのコピー
8.3
ページの移動
8.4
ページの削除
8.5
別のページへのページの配置
8.5.1
ポートレットとしてのページの公開
8.5.2
「ページ」ポートレットを使用したページの表示
8.5.3
表示するページ・ポートレットのリージョンの選択
8.6
複数のページに対する操作の同時実行
8.6.1
リスト・ビューを使用した一括操作の実行
8.6.2
Portalナビゲータを使用した一括操作の実行
8.7
ページに対する操作のトラブルシューティング
9
モバイル・デバイス用に設計されたページに関する作業
9.1
Oracle Portalでのモバイルのサポート
9.2
モバイル・ページの作成
9.3
モバイル・ページへのコンテンツの追加
9.4
モバイル・ページのパーソナライズ
9.5
モバイル・デバイスでの標準ページの表示
9.6
Oracle PortalページへのMobileXMLの追加
9.7
モバイル・デバイスからのOracle Portalページの表示
9.7.1
手順1 モバイル・デバイスの取得
9.7.2
手順2 Oracle Portal用のモバイル・アクセスの構成
9.7.3
手順3 Oracle Portalページでのモバイル・コンテンツの有効化
9.7.4
手順4 モバイル・ユーザー用のホームページの構成
9.7.5
手順5 モバイル・デバイスからのOracle Portalへの接続
9.8
OracleAS Wirelessデバッガ/シミュレータの使用方法
9.9
モバイル・ページのトラブルシューティング
第IV部 ページのレイアウトと外観の設計
10
レイアウトに関する作業
10.1
リージョンを使用したページ・レイアウトの作成
10.1.1
ページへのリージョンの追加
10.1.2
ページからのリージョンの削除
10.2
リージョン表示オプションの構成
10.2.1
リージョン名の変更
10.2.2
リージョン・タイプの変更
10.2.3
リージョンの高さと幅の変更
10.2.4
バナーの表示または非表示
10.2.5
リージョン内の列と行の数の変更
10.2.6
アイテムの位置の変更
10.2.7
サブページ・リンク・リージョンのプロパティの設定
10.2.7.1
サブページ・リンクの1レベルまたは2レベルのいずれを表示するかの指定
10.2.7.2
サブページ・リンクとともに表示する属性の指定
10.2.7.3
ナビゲーション・イメージの選択
10.2.8
アイテム・アイコンの統一サイズ(高さおよび幅)の設定
10.2.9
リージョンに表示される属性の変更
10.2.10
リージョン内のアイテムのグループ化
10.2.11
アイテムのソート順序の定義
10.2.12
ポートレットのヘッダーおよび境界線の表示または非表示
10.2.13
ポートレット・ヘッダー・リンクの表示または非表示
10.2.14
ポートレットおよびアイテムの間隔の変更
10.3
タブに関する作業
10.3.1
ページへのタブの追加
10.3.2
タブの命名
10.3.3
リージョン内のタブの順序の並替え
10.3.4
タブの非表示/表示
10.3.4.1
タブの非表示および表示
10.3.4.2
複数のタブの同時非表示および表示
10.3.5
タブの位置の変更
10.3.6
タブ・イメージの変更
10.3.7
タブへの反転効果の追加
10.3.8
タブの削除
10.3.8.1
1つのタブの削除
10.3.8.2
複数のタブの同時削除
10.4
リージョンおよびタブのトラブルシューティング
11
色とフォントに関する作業
11.1
スタイルの基本の理解
11.2
スタイルの作成
11.3
スタイル要素のプロパティ
11.3.1
アイテム
11.3.2
タブ
11.3.3
ポートレット
11.3.4
共通
11.4
アイテムのスタイルの定義
11.5
ポートレットのスタイルの定義
11.5.1
ポートレット・ボディ色の変更
11.5.2
ポートレット・ヘッダーの色、フォントおよび角の変更
11.5.3
ポートレットのヘッダーおよびテキストの色とフォントの変更
11.5.4
ページ・ポートレットおよびナビゲーション・ページのスタイルの制御
11.6
タブのスタイルの定義
11.7
共通スタイル要素の定義
11.7.1
ページまたはリージョンの背景の変更
11.7.2
バナーのスタイルの設計
11.7.2.1
バナーの高さとテキストの文字位置の変更
11.7.2.2
バナーの色とフォントの変更
11.8
スタイルの適用
11.8.1
ページへのスタイルの適用
11.8.1.1
デフォルトでのスタイルの適用
11.8.1.2
明示的なスタイルの適用
11.8.2
リージョンへのスタイルの適用
11.9
他のユーザーへのスタイルの提供
11.9.1
他のユーザーへのスタイルの公開
11.9.2
ページ・グループ間でのスタイルの共有
11.10
スタイルの編集
11.11
スタイルの削除
11.12
HTMLテンプレートおよびCSSでのPortalスタイル要素クラスの使用
11.13
スタイルのトラブルシューティング
12
標準ルック・アンド・フィールの指定
12.1
Oracle Portalにおけるテンプレートの理解
12.1.1
Portalテンプレートとは
12.1.1.1
Portalテンプレートの使用と利点
12.1.1.2
ページ用Portalテンプレート
12.1.1.3
アイテム用Portalテンプレート
12.1.2
HTMLテンプレートとは
12.1.2.1
HTMLテンプレートの使用と利点
12.1.2.2
HTMLページ・スキン
12.1.2.3
HTMLコンテンツ・レイアウト
12.1.3
テンプレート・タイプの比較
12.2
ページ用およびアイテム用のPortalテンプレートに関する作業
12.2.1
ページとのPortalテンプレートの使用
12.2.1.1
ページ用Portalテンプレートの作成
12.2.1.2
ページ用Portalテンプレートの適用
12.2.1.3
ページ用Portalテンプレートの編集
12.2.1.4
ページからのPortalテンプレートの切離し
12.2.2
アイテムとのPortalテンプレートの使用
12.2.2.1
アイテム用Portalテンプレートの作成
12.2.2.2
アイテム用Portalテンプレートの適用
12.2.2.3
アイテム用Portalテンプレートの実行時のコール
12.2.2.4
アイテム用Portalテンプレートの編集
12.2.2.5
アイテム用Portalテンプレートの切離し
12.2.3
Portalテンプレートのコピー
12.2.4
Portalテンプレート・プロパティの編集
12.3
HTMLテンプレートに関する作業
12.3.1
HTMLを使用したページの境界線の定義
12.3.1.1
HTMLページ・スキンの作成
12.3.1.2
HTMLページ・スキンの適用
12.3.1.3
HTMLページ・スキンの編集
12.3.1.4
ページからのHTMLページ・スキンの切離し
12.3.2
HTMLを使用したリージョン・コンテンツのレイアウトと外観の定義
12.3.2.1
HTMLコンテンツ・レイアウトの作成
12.3.2.2
HTMLコンテンツ・レイアウトの適用
12.3.2.3
HTMLコンテンツ・レイアウトの編集
12.3.2.4
リージョンからのHTMLコンテンツ・レイアウト・テンプレートの切離し
12.3.3
HTMLを使用したデータベース・ポートレット用テンプレートの作成
12.3.3.1
非構成済ユーザー・インタフェース・テンプレートの作成
12.3.3.2
非構成済ユーザー・インタフェース・テンプレートの適用
12.3.3.3
非構成済ユーザー・インタフェース・テンプレートの編集
12.3.3.4
非構成済ユーザー・インタフェース・テンプレートの削除
12.3.4
HTMLテンプレートのコピー
12.3.4.1
HTMLページ・スキンまたはコンテンツ・レイアウト・テンプレートのコピー
12.3.4.2
非構成済ユーザー・インタフェース・テンプレートのコピー
12.3.5
ページ・グループ間でのHTMLテンプレートの共有
12.4
Oracle Portalからのテンプレートの削除
12.4.1
Portalテンプレートの削除
12.4.2
HTMLテンプレートの削除
12.5
テンプレートのトラブルシューティング
13
ポータルのナビゲーションの設計
13.1
Oracle Portalにおけるナビゲーションの理解
13.1.1
ナビゲーション・ページ
13.1.2
スマート・リンク、ブレッドクラム、検索ボックスおよびオブジェクト・マップ・リンク
13.1.3
カスタム検索
13.2
ナビゲーション・ページの作成またはコピー
13.3
ポートレットとしてのナビゲーション・ページの公開
13.4
ページへのナビゲーション・ページの追加
13.5
ナビゲーション・ページの削除
13.6
ナビゲーション・ページへのナビゲーション要素の移入
13.6.1
「基本検索ボックス」アイテムの追加
13.6.2
「オブジェクトのリスト」アイテムの追加
13.6.3
「ログイン/ログアウト・リンク」アイテムの追加
13.6.4
「オブジェクト・マップ・リンク」アイテムの追加
13.6.5
「ページ・パス」アイテム(ブレッドクラム)の追加
13.6.6
「Portalスマート・リンク」アイテムの追加
13.6.7
「Portalスマート・テキスト」アイテムの追加
13.6.8
サブページへのリンクの表示
13.7
ナビゲーション・ページのトラブルシューティング
第V部 コンテンツの使用
14
アイテムの使用
14.1
アイテムの理解
14.2
ページへのアイテムの追加
14.2.1
ファイル・アイテムの追加
14.2.2
ページへのテキストの追加
14.2.2.1
テキスト・アイテムの追加
14.2.2.2
リッチ・テキスト・エディタ
14.2.3
ページへのURLリンクの追加
14.2.4
ページへのシンプル・アイテム・リンクの追加
14.2.5
動的データの追加(PL/SQLアイテム)
14.2.6
アイテムURLの構成の指定
14.2.7
アイテムの追加および編集の秘訣
14.2.7.1
コンテンツ追加のショートカットの作成
14.2.7.2
コンテンツ編集のショートカットの作成
14.3
複数ファイルの同時アップロード
14.3.1
アップロードのためのZipファイルの準備
14.3.2
ファイルとしてのZipファイルの追加
14.3.3
ZipファイルとしてのZipファイルの追加
14.3.4
Oracle Portal内でのZipファイルの抽出
14.4
アイテムの編集
14.4.1
アイテムの編集
14.4.2
アイテムのコンテンツの分類
14.4.2.1
アイテム・カテゴリの変更
14.4.2.2
アイテム・パースペクティブの変更
14.4.2.3
アイテムの検索キーワードの変更
14.4.3
アイテムの公開日付の設定
14.4.4
アイテムのチェックアウトの有効化
14.5
アイテムのチェックアウトとチェックイン
14.5.1
アイテムのチェックアウト
14.5.2
アイテムのチェックイン
14.6
アイテムの非表示または表示
14.7
アイテムのコピー
14.7.1
単一アイテムのコピー
14.7.2
複数のアイテムのコピー
14.8
アイテムの移動
14.8.1
単一アイテムの移動
14.8.2
複数のアイテムの移動
14.9
アイテムの順序の変更
14.9.1
グループ化されていないアイテムの順序の変更
14.9.2
グループ化されたアイテムの順序の変更
14.10
アイテムの削除および削除したアイテムのリストア
14.10.1
単一アイテムの削除
14.10.2
複数のアイテムの削除
14.10.3
削除したアイテムのリストア
14.10.3.1
削除した1つのアイテムのリストア
14.10.3.2
削除した複数のアイテムのリストア
14.11
アイテムの期限切れ
14.11.1
アイテムの有効期限の詳細の設定
14.11.2
単一アイテムの期限切れ
14.11.3
複数のアイテムの即時期限切れ
14.11.4
期限切れアイテムのリストア
14.12
アイテムのバージョン制御の使用
14.12.1
アイテムのバージョン制御設定の変更
14.12.2
アイテムのアクティブな現行バージョンの変更
14.12.3
独自のバージョン採番方法の使用
14.12.4
イメージおよびアイテムのバージョニング
14.13
アイテムの問題のトラブルシューティング
15
ポートレットの使用
15.1
ページへのポートレットの追加
15.2
リージョン内のポートレットの配置
15.3
ポートレットの編集およびパーソナライズ
15.3.1
デフォルトの編集、インスタンスの編集およびポートレットのパーソナライズの比較
15.3.2
ポートレットのデフォルト値の編集
15.3.3
ポートレット・インスタンスの編集
15.3.4
ポートレットのパーソナライズ
15.4
ポートレットの非表示および表示
15.4.1
1つのポートレットの非表示化
15.4.2
複数のポートレットの同時非表示化
15.5
ポートレットの削除
15.5.1
1つのポートレットの削除
15.5.2
複数のポートレットの同時削除
15.6
別のリージョンへのポートレットの移動
15.6.1
1つのポートレットの移動
15.6.2
複数のポートレットの同時移動
15.7
複数のページでのポートレットの共有
15.7.1
1つのポートレットの共有
15.7.2
複数のポートレットの共有
15.7.3
ページへの共有ポートレット・インスタンスの追加
15.8
ポートレットの問題のトラブルシューティング
16
検索ポートレットの使用
16.1
Oracle Portalの検索オプションの理解
16.2
基本および拡張検索ポートレットの使用
16.3
「カスタム検索」ポートレットの使用
16.3.1
「カスタム検索」ポートレットのページへの配置
16.3.2
カスタム検索オプションの設定
16.3.2.1
「カスタム検索 - ポートレット・タイプ」タブ
16.3.2.2
「カスタム検索 - 検索する文字列」タブ
16.3.2.3
「カスタム検索 - 検索基準」タブ
16.3.2.4
「カスタム検索 - 検索フォーム」タブ
16.3.2.5
「カスタム検索 - 結果の表示」タブ
16.3.3
カスタム検索フォーム
16.3.3.1
デフォルトのカスタム検索フォームの理解
16.3.3.2
デフォルトのカスタム検索フォームの編集
16.3.4
カスタム検索結果ページ
16.3.4.1
デフォルトの「検索結果ページ」の理解
16.3.4.2
独自の検索結果ページの使用
16.3.4.3
検索結果のカスタマイズ
16.3.4.4
カスタム・アイテム・タイプを使用した検索結果のカスタマイズ
16.3.5
検索結果を自動的に公開するポートレットの作成
16.3.6
カスタム検索対象のPortalコンテンツの制限
16.3.7
「カスタム検索」ポートレットの検索基準の設定
16.3.8
検索フォーム用と検索結果用の別々のポートレットの定義
16.4
検索機能のトラブルシューティング
17
コンテンツの保護
17.1
Oracle Portalでのページおよびオブジェクトのセキュリティ
17.2
権限の割当て作業の委任
17.3
グローバル権限の付与
17.3.1
ユーザーへのグローバル権限の付与
17.3.2
グループへのグローバル権限の付与
17.4
ページ・グループの保護
17.5
ページの保護
17.5.1
すべてのユーザーに対するページの表示
17.5.2
ページに対する権限の付与
17.5.3
キャッシュおよびセキュリティ
17.6
タブの保護
17.7
ポートレットの保護
17.7.1
ポートレットに対するグローバル権限の付与
17.7.1.1
すべてのポートレットに対するポートレット関連のグローバル権限
17.7.1.2
すべてのプロバイダに対するポートレット関連のグローバル権限
17.7.1.3
すべてのPortal DBプロバイダに対するポートレット関連のグローバル権限
17.7.2
ポートレットに対するパーソナライズ権限の付与
17.8
リージョンのロック
17.8.1
ページ・リージョンのロック
17.8.2
Portalテンプレート・リージョンのロック
17.9
アイテムの保護
17.9.1
アイテム・レベルのセキュリティの使用
17.9.1.1
アイテム・レベルのセキュリティの理解
17.9.1.2
ページに対するアイテム・レベルのセキュリティの有効化
17.9.1.3
タブに対するアイテム・レベルのセキュリティの有効化
17.9.1.4
Portalテンプレートに対するアイテム・レベルのセキュリティの有効化
17.9.1.5
アイテム・アクセスの変更
17.9.2
アイテムを事前に選別するための承認の使用
17.9.3
アイテムURLのセキュリティ
17.10
スタイルに対する権限の付与
17.11
Portalテンプレートに対する権限の付与
17.11.1
ページのPortalテンプレートに対するアクセス権限の付与
17.11.2
アイテムのPortalテンプレートに対するアクセス権限の付与
17.11.3
テンプレート関連の権限
17.12
コンテンツ属性権限の付与
17.13
ページおよびオブジェクトのセキュリティ問題のトラブルシューティング
第VI部 高度なページ設計機能
18
Oracle PortalでのWebDAVクライアントの使用
18.1
Oracle Portalでの用途に適したWebDAVクライアントの使用
18.2
Oracle PortalをWebDAV用に設定
18.2.1
ZipおよびWebDAVアップロードのデフォルトのアイテム・タイプの指定
18.2.2
WebDAVから追加するコンテンツのターゲット・リージョンの選択
18.3
WebDAVクライアントの設定
18.4
WebDAVクライアント使用に関する一般的なルール
18.4.1
WebDAVクライアントでのPortalコンテンツのリスト
18.4.2
WebDAVクライアントからのコンテンツの表示
18.4.3
WebDAVからのコンテンツの移動、コピーおよび編集
18.4.4
WebDAVによるアイテム・タイプおよび属性の処理
18.4.5
WebDAVでのバージョニングのサポート
18.4.6
WebDAVでの承認および下書きのサポート
18.4.7
WebDAVからのコンテンツの削除
18.4.8
WebDAVからのコンテンツのチェックアウトとチェックイン
18.4.9
WebDAVからのOracle Portalページおよびサブページの作成
18.4.10
WebDAVエラーの表示
18.4.11
認証とWebDAV
18.5
Oracle DriveをWebDAVクライアントとして使用
18.5.1
Oracle Driveのインストール
18.5.2
Oracle DriveをOracle Portalで動作するように構成
18.5.3
Oracle Portalの右クリック・メニュー・オプション
18.6
WebフォルダをWebDAVクライアントとして使用
18.6.1
Webフォルダとネットワーク・プレース
18.6.1.1
Webフォルダまたはネットワーク・プレースの設定
18.6.1.2
Webフォルダおよびネットワーク・プレースに関する注意点
18.6.2
Webフォルダを使用したPortalコンテンツの操作
18.6.3
Webフォルダのエラー・メッセージ
18.7
CadaverをWebDAVクライアントとして使用
18.8
SitecopyをWebDAVクライアントとして使用
18.9
DreamweaverをWebDAVクライアントとして使用
18.10
Microsoft OfficeをWebDAVクライアントとして使用
18.11
例: Webフォルダを使用したPortalページへのコンテンツの追加
18.12
例: Microsoft Office 2000を使用したPortalページ・コンテンツの編集
18.13
例: Dreamweaverを使用したPortalページ・コンテンツの編集
18.14
WebDAVの問題のトラブルシューティング
19
Portalコンテンツの翻訳
19.1
Oracle Portalでの翻訳の理解
19.1.1
セッション言語の選択
19.1.2
翻訳の表示
19.1.3
翻訳と属性
19.1.3.1
翻訳可能属性
19.1.3.2
翻訳不能属性
19.1.3.3
属性の翻訳
19.2
翻訳可能ページ・グループの作成
19.2.1
翻訳の計画
19.2.1.1
言語のインストール
19.2.1.2
デフォルト言語の選択
19.2.1.3
翻訳対象
19.2.1.4
翻訳、名前および表示名
19.2.1.5
デフォルト言語以外の言語のコンテンツの追加
19.2.1.6
翻訳と「共有オブジェクト」ページ・グループ
19.2.2
ページ・グループへの翻訳言語の追加
19.2.3
ユーザー全員が翻訳を使用できるようにする
19.2.4
ページ・グループの翻訳の削除
19.3
翻訳可能コンテンツの作成
19.3.1
翻訳されたアイテムの追加
19.3.2
翻訳とアイテムのバージョニング
19.3.3
翻訳可能属性のコピー
19.3.4
翻訳と承認
19.3.5
翻訳とオブジェクトの削除
19.4
翻訳のトラブルシューティング
20
承認チェーンの設定
20.1
ページに対する承認プロセスの設定
20.1.1
ページに対するOracle Portal承認プロセスの設定
20.1.2
ページに対するOracle BPEL承認プロセスの指定
20.2
ページまたはアイテムに対するユーザーの承認申請の有効化
20.3
承認と通知のトラブルシューティング
21
ページ生成のパフォーマンスの向上
21.1
ページのキャッシュ
21.1.1
ページのキャッシュ方法の変更
21.1.2
ページ・キャッシュ・オプション
21.1.3
ページのキャッシュのクリア
21.2
ページ・アセンブリ・タイムアウト
21.3
ポートレットのキャッシュ
21.3.1
ポートレットのキャッシュ方法の変更
21.3.2
ポートレット・キャッシュ・オプション
21.3.3
ポートレットのキャッシュ・レベル・オプション
21.4
テンプレートのキャッシュ
21.4.1
Portalテンプレートのキャッシュ方法の変更
21.4.2
Portalテンプレートのキャッシュ・オプション
21.4.3
Portalテンプレートのキャッシュの消去
21.5
ページ・パフォーマンスのトラブルシューティング
22
パラメータとイベントの使用
22.1
パラメータの理解
22.1.1
ページ・パラメータの理解
22.1.1.1
URLページのページ・パラメータ
22.1.2
ポートレット・パラメータの理解
22.2
イベントの理解
22.3
ページまたはPortalテンプレートへのパラメータの追加
22.4
ポートレットへのパラメータ値の受渡し
22.5
ページでのイベントの設定
22.6
Portalテンプレートに表示されるアイテムへのパラメータ値の割当て
22.6.1
Portalテンプレートに表示されるアイテムのパラメータ値の定義
22.6.1.1
Portalテンプレートに表示されるアイテムのパラメータ値のオーバーライド
22.7
パラメータとイベントのトラブルシューティング
第VII部 付録
A
Oracle Portalの生成済オブジェクト
A.1
組込みページ・グループ
A.2
基本属性
A.2.1
基本コンテンツ属性
A.2.2
基本表示属性
A.2.3
基本検索結果表示属性
A.2.4
基本検索可能属性
A.3
基となるページ・タイプ
A.4
基本アイテム・タイプ
A.5
組込みポートレット
A.5.1
「お気に入り」ポートレットの使用
A.5.1.1
「お気に入り」ポートレットのパーソナライズ
A.5.1.2
「お気に入り」ポートレットへのデフォルトのお気に入りおよびお気に入りグループの追加
A.5.2
「最近使用したオブジェクト」ポートレットの使用
A.5.2.1
「最近使用したオブジェクト」ポートレットのパーソナライズ
A.5.3
「外部アプリケーション」ポートレットの使用
A.5.3.1
「外部アプリケーション」ポートレットのパーソナライズ
A.5.4
「ログイン」ポートレットの使用
A.5.4.1
「ログイン」ポートレットの設定
A.5.5
「言語の設定」ポートレットの使用
A.5.5.1
「言語の設定」ポートレットの設定
A.5.6
「サーベイ」ポートレットの使用
A.5.6.1
サーベイの作成
A.5.6.2
投票の作成
A.5.6.3
テストの作成
A.5.6.4
ページへのサーベイ、投票またはテストの追加
B
ページ・グループ・オブジェクト権限
B.1
ページ・グループ関連タスクに必要な権限
B.2
ページ・グループ権限
B.3
ページおよびタブ権限
B.4
アイテム権限
C
Oracle PortalでのURLの構成
C.1
パスベースのURL
C.1.1
パスベースのURLの作成
C.1.2
パスベースのURLの例
C.2
永続URL
C.2.1
永続URLの作成
C.2.2
永続URLの例
C.3
パスベースのURLおよび永続URLに関する注意点
C.3.1
Oracle PortalでのURLの作成に関する注意点
C.3.2
名前、表示名、ファイル名がパスベースのURLに与える影響
C.3.2.1
ファイルベースのアイテム・タイプの「名前」属性が公開されている
C.3.2.2
ファイルベースのアイテム・タイプの「名前」属性が非表示になっている
C.3.2.3
ファイルベースのアイテム・タイプの「名前」属性がない
C.3.3
パスベースのURLと永続URLの言語パラメータ
D
Oracle Portalのオブジェクト命名規則
E
HTMLおよび非構造化UIテンプレートの代替タグ
E.1
HTMLページ・スキンの代替タグ
E.2
Oracle Portalのスタイルで使用されるスタイル要素クラス
E.2.1
共通要素に関連付けられているスタイル要素クラス
E.2.2
タブに関連付けられているスタイル要素クラス
E.2.3
アイテムに関連付けられているスタイル要素クラス
E.2.4
ポートレットに関連付けられているスタイル要素クラス
E.3
HTMLコンテンツ・レイアウトの代替タグ
E.4
データベース・ポートレットの代替タグ
F
設計時ダイアログのスタイルのカスタマイズ
用語集
索引