Go to main content

Oracle® Solaris ゾーンの作成と使用

印刷ビューの終了

更新: 2018 年 8 月
 
 

ネイティブゾーンのシステム構成

システム上のゾーンを一覧表示するとき、ネイティブゾーンは solaris ゾーンとして表示されます。詳しい説明については、ネイティブゾーンを参照してください。


注 -  Oracle Solaris 11 でのネイティブゾーンの表示は、Oracle Solaris 10 の表示と多少異なります。
s10-system$ zoneadm list -cv
  ID NAME             STATUS      PATH          BRAND      IP
   0 global           running     /             native     shared
   - zone_1           installed   -             native     shared

s11-system$ zoneadm list -cv
  ID NAME             STATUS      PATH          BRAND      IP
   0 global           running     /             solaris    shared
   - zone_1           installed   -             solaris    shared
   - kz_zone_2        installed   -             solaris-kz excl

    Oracle Solaris のインスタンスごとに、一定量の構成を次のいずれかの方法で実行する必要があります。

  • システム構成プロファイルを使用して、インストールの一環として。概要については、システム構成プロファイルとゾーンを参照してください。

  • 対話式システム構成 (SCI) ツールを使用して、インストール後の初回ブート時に。概要については、対話式システム構成 (SCI) ツールを参照してください。

システム構成は sysconfig ユーティリティーによって実行されます。sysconfig ユーティリティーについては、Oracle Solaris 12 システムの自動インストール の 第 9 章, Unconfiguring or Reconfiguring an Oracle Solaris Instanceおよび sysconfig(8) のマニュアルページで説明されています。solaris ゾーンのシステム構成の詳細は、Oracle Solaris ゾーン構成リソースおよび solaris(7) のマニュアルページを参照してください。

システム構成プロファイルとゾーン

ゾーンを configured 状態から installed 状態にできる各操作では、システム構成プロファイルを使用してシステム構成を実行できます。システム構成プロファイルを受け入れる zoneadm 操作は次のとおりです。

  • zoneadm -z zone install -c {file.xml | directory}
  • zoneadm -z zone attach -c {file.xml | directory}
  • zoneadm -z zone clone -c {file.xml | directory} source-zone

zoneadm コマンドの –c オプションはブランド固有です。–c オプションを使用して solaris ゾーンを構成する方法の詳細は、zones(7) のマニュアルページを参照してください。

    –c directory 形式のオプションを使用する場合、指定するディレクトリにはファイルやサブディレクトリを含めることができます。この形式の –c オプションを使用する場合は、次のガイドラインと要件に従ってください。

  • 各ファイルは、プロファイルを含む有効な SMF サービスバンドルである必要があります。サービスバンドルの要件の詳細は、service_bundle(5) のマニュアルページを参照してください。

  • 各ファイルの名前は .xml 拡張子で終わる必要があります。

  • ディレクトリの入れ子の深さは任意ですが、システムの制限に従います。

  • –c オプションに指定されたディレクトリ内の特定のディレクトリは、SMF リポジトリ内の特別なレイヤーにプロファイルを配置します。このようなサブディレクトリの名前は enterprisesitenode、および sysconfig で、enterprise-profilesite-profilenode-profile、および sysconfig-profile SMF レイヤーに対応します。これらの特殊ディレクトリのいずれにも含まれていないプロファイルは、sysconfig-profile レイヤーで適用されます。SMF レイヤーの詳細は、Oracle Solaris 11.4 でのシステムサービスの管理 の リポジトリレイヤーを参照してください。

インストール時または初回ブート時にゾーンの構成を必要としない場合が 1 つあります。この例外は、–r オプションで作成された統合アーカイブである回復用アーカイブからゾーンがインストールされた場合です。そのようなゾーンには、統合アーカイブの作成時に存在していたシステム構成が保持されます。ただし、回復用アーカイブのインストール時にシステム構成が指定された場合、システムは指定されたプロファイルで再構成されます。対話式の再構成を強制的に実行するには、/usr/share/auto_install/sc_profiles/enable_sci.xml プロファイルを指定します。回復用アーカイブの配備および例については、Oracle Solaris 12 でのシステム復旧とクローン の How to Deploy a Zone From a Unified Archiveを参照してください。

    システム構成プロファイルは sysconfig create-profile コマンドを使用して生成できます。

  • solaris ゾーンで実行された場合、sysconfig create-profile コマンドは、solaris ゾーンに関連する構成プロパティーのサブセットを含むプロファイルを生成します。

  • 大域ゾーンまたはカーネルゾーンで生成されたプロファイルは、solaris ゾーンでも使用できます。プロファイルに solaris ゾーンに関連しないプロパティーが含まれている場合、それらは暗黙のうちに無視されます。

対話式システム構成 (SCI) ツール

対話式システム構成 (SCI) ツールを使用すると、新規にインストールされた Oracle Solaris インスタンスに構成パラメータを指定できます。

–c profile.xml オプションを指定しない sysconfig configure コマンドは、システムを構成解除します。次に、SCI ツールを表示して管理者に確認してから、/etc/svc/profile/site/scit_profile.xml にその構成を書き込みます。次に、このツールはこの情報を使用してシステムを構成します。

sysconfig create-profile コマンドは、管理者に確認してから、SMF プロファイルファイルを作成します。出力場所が指定されていない場合、デフォルトでは、SCI ツールはファイルに /system/volatile/profile/scit_profile.xml という名前を付けます。パラメータには、システムのホスト名、タイムゾーン、ユーザーと root のアカウント、ネームサービスが含まれます。

    このツール内でナビゲートするには、次のようにします。

  • 各画面の下部に一覧表示されたファンクションキーを使用して画面を移動し、ほかの操作を実行します。キーボードにファンクションキーがない場合や、キーが反応しない場合は、Esc キーを押します。画面下部の説明が変わり、ナビゲーションやほかの機能の各 Esc キーが表示されます。

  • 選択を変更するか、または入力フィールド間で移動するには、上矢印/下矢印キーを使用します。

詳細は、Oracle Solaris 12 システムの自動インストール の 第 9 章, Unconfiguring or Reconfiguring an Oracle Solaris Instance、および sysconfig(8)solaris(7) のマニュアルページを参照してください。

自動インストール (AI) のゾーン構成プロファイルの例

デフォルトのゾーン用 AI マニフェストは /usr/share/auto_install/manifest/zone_default.xml です。デフォルトとは異なるが同じパッケージを含んでいるゾーン構成を自動的にインストールするには、ゾーンのシステム構成プロファイルをカスタマイズします。異なるパッケージを必要とするゾーンの場合は、ゾーンのデフォルトの AI マニフェストを改訂する方法を参照してください。


ヒント  -  pwhash コマンドを使用して、次のサンプルプロファイルに必要なパスワードとハッシュを作成します。詳細は、pwhash(1) のマニュアルページを参照してください。
使用例 2  自動インストール (AI) を使用する排他的 IP ゾーン
<!DOCTYPE service_bundle SYSTEM "/usr/share/lib/xml/dtd/service_bundle.dtd.1">
<service_bundle type="profile" name="sysconfig">
  <service version="1" type="service" name="system/config-user">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="root_account">
        <propval type="astring" name="login" value="root"/>
        <propval type="astring" name="password" value="$5$KeNRy1zU$lqzy9rIsNloUhfvJFIWmVewE75aB5/EBA77kY7EP6F0abcde"/>
        <propval type="astring" name="type" value="role"/>
      </property_group>
      <property_group type="application" name="user_account">
        <propval type="astring" name="login" value="admin1"/>
        <propval type="astring" name="password" value="$5$/g353K5q$V8Koe/XuAeR/zpBvpLsgVIqPrvc.9z0hYFYoyoBkE37uvxyz"/>
        <propval type="astring" name="type" value="normal"/>
        <propval type="astring" name="description" value="admin1"/>
        <propval type="count" name="gid" value="10"/>
        <propval type="astring" name="shell" value="/usr/bin/bash"/>
        <propval type="astring" name="roles" value="root"/>
        <propval type="astring" name="profiles" value="System Administrator"/>
        <propval type="astring" name="sudoers" value="ALL=(ALL) ALL"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/timezone">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="timezone">
        <propval type="astring" name="localtime" value="UTC"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/environment">
    <instance enabled="true" name="init">
      <property_group type="application" name="environment">
        <propval type="astring" name="LC_ALL" value="C"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/identity">
    <instance enabled="true" name="node">
      <property_group type="application" name="config">
        <propval type="astring" name="nodename" value="my-zone"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/keymap">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="system" name="keymap">
        <propval type="astring" name="layout" value="US-English"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/console-login">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="ttymon">
        <propval type="astring" name="terminal_type" value="vt100"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
</service_bundle>
使用例 3  LDAP や DNS を使用しない排他的 IP ゾーン
<!DOCTYPE service_bundle SYSTEM "/usr/share/lib/xml/dtd/service_bundle.dtd.1">
<service_bundle type="profile" name="sysconfig">
  <service version="1" type="service" name="system/config-user">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="root_account">
        <propval type="astring" name="login" value="root"/>
        <propval type="astring" name="password" value="$5$m8OR3zqK$Ox5XGubRJdi4zj0JzNSmVJ3Ni4opDOGpxi2nK/GGzmC"/>
        <propval type="astring" name="type" value="normal"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/timezone">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="timezone">
        <propval type="astring" name="localtime" value="UTC"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/environment">
    <instance enabled="true" name="init">
      <property_group type="application" name="environment">
        <propval type="astring" name="LC_ALL" value="C"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/identity">
    <instance enabled="true" name="node">
      <property_group type="application" name="config">
        <propval type="astring" name="nodename" value="my-zone"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/keymap">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="system" name="keymap">
        <propval type="astring" name="layout" value="US-English"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/console-login">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="ttymon">
        <propval type="astring" name="terminal_type" value="vt100"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="network/install">
    <instance enabled="true" name="default">
      <property_group type="application" name="install_ipv4_interface">
        <propval type="astring" name="address_type" value="static"/>
        <propval type="net_address_v4" name="static_address" value="192.0.2.13/24"/>
        <propval type="astring" name="name" value="net0/v4"/>
        <propval type="net_address_v4" name="default_route" value="192.0.2.1"/>
      </property_group>
      <property_group type="application" name="install_ipv6_interface">
        <propval type="astring" name="stateful" value="yes"/>
        <propval type="astring" name="stateless" value="yes"/>
        <propval type="astring" name="address_type" value="addrconf"/>
        <propval type="astring" name="name" value="net0/v6"/>
      </property_group>
    </instance>
  </service>
  <service version="1" type="service" name="system/name-service/cache">
    <instance enabled="true" name="default"/>
  </service>
 <service version="1" type="service" name="network/dns/client">
   <instance enabled="false" name="default"/>
 </service>
</service_bundle>
使用例 4  DHCP を使用し DNS を使用しない排他的 IP ゾーン
<!DOCTYPE service_bundle SYSTEM "/usr/share/lib/xml/dtd/service_bundle.dtd.1">
<service_bundle type="profile" name="sysconfig">
 <service version="1" type="service" name="system/config-user">
   <instance enabled="true" name="default">
     <property_group type="application" name="root_account">
       <propval type="astring" name="login" value="root"/>
       <propval type="astring" name="password" value="$5$Iq/.A.K9$RQyt6RqsAY8TgnuxL9i0/84QwgIQ/nqcK8QsTQdvMylmnop/"/>
       <propval type="astring" name="type" value="normal"/>
     </property_group>
   </instance>
 </service>
 <service version="1" type="service" name="system/timezone">
   <instance enabled="true" name="default">
     <property_group type="application" name="timezone">
       <propval type="astring" name="localtime" value="UTC"/>
     </property_group>
   </instance>
 </service>
 <service version="1" type="service" name="system/environment">
   <instance enabled="true" name="init">
     <property_group type="application" name="environment">
       <propval type="astring" name="LC_ALL" value="C"/>
     </property_group>
   </instance>
 </service>
 <service version="1" type="service" name="system/identity">
   <instance enabled="true" name="node">
     <property_group type="application" name="config">
       <propval type="astring" name="nodename" value="my-zone"/>
     </property_group>
   </instance>
 </service>
 <service version="1" type="service" name="system/keymap">
   <instance enabled="true" name="default">
     <property_group type="system" name="keymap">
       <propval type="astring" name="layout" value="US-English"/>
     </property_group>
   </instance>
 </service>
 <service version="1" type="service" name="system/console-login">
   <instance enabled="true" name="default">
     <property_group type="application" name="ttymon">
       <propval type="astring" name="terminal_type" value="sun-color"/>
     </property_group>
   </instance>
 </service>
 <service version="1" type="service" name="network/dns/client">
   <instance enabled="false" name="default"/>
 </service>
</service_bundle>