Go to main content

Oracle® Solaris ゾーンの作成と使用

印刷ビューの終了

更新: 2018 年 8 月
 
 

ユーザーが個々のゾーンのコールド移行を実行することを承認する方法

ゾーン移行管理者に特定のゾーンのコールド移行を委任するには、この手順を実行します。

始める前に

この手順では、ユーザーにゾーン構成を作成、変更、および削除する権利と承認がすでに割り当てられているものとします。使用例 21, ユーザーがシステム上のゾーンを構成することの承認を参照してください。

  1. root 役割になります。

    詳細は、Oracle Solaris 11.4 でのユーザーとプロセスのセキュリティー保護 の 割り当てられている管理権利の使用を参照してください。

  2. admin リソースの auths および user プロパティーを設定します。
    global$ zonecfg -z zonename
    zonecfg:zonename> add admin
    zonecfg:zonename:admin> set user=username
    zonecfg:zonename:admin> set auths=migrate.cold
    zonecfg:zonename:admin> end
    zonecfg:zonename> commit

    username はこのゾーンに対してのみ承認されています。

  3. 非大域ゾーンおよび大域ゾーンのゾーン管理者の権利を確認します。

    この例では、jdoe はユーザーで、ゾーン名は zone1 です。

    global$ zonecfg -z zone1 info admin
    admin:
             user: jdoe
             auths: migrate.cold
    
    global$ auths jdoe
    solaris.admin.wusb.read,solaris.mail.mailq,solaris.network.autoconf.read,solaris.zone.migrate.cold/zonename
    
    global$ profiles jdoe
    jdoe:
    Zone Cold Migration
    Basic Solaris User
    All
使用例 20  ユーザーがシステム上のすべてのゾーンを移行することの承認

この例では、ユーザー jdoe が、ソースシステム上の任意のゾーンのコールド移行を実行するための承認を設定します。

global$ usermod -P +"Zone Migration" -A +solaris.zone.migrate jdoe

承認とプロファイルを確認します。
global$ auths jdoe
solaris.admin.wusb.read,solaris.mail.mailq,solaris.network.autoconf.read,solaris.zone.migrate
global$ profiles jdoe
jdoe:
Zone Migration
Basic Solaris User
All
使用例 21  ユーザーがシステム上のゾーンを構成することの承認

この例では、ユーザー jdoe に、任意のゾーン構成の作成、変更、削除に必要なプロファイルと承認を割り当て、次に割り当てを確認します。この割り当ては、ユーザーがコールド移行を実行するために必要です。

global$ usermod -P +"Zone Configuration" -A +solaris.zone.config jdoe

global$ auths jdoe
solaris.admin.wusb.read,solaris.mail.mailq,solaris.network.autoconf.read,solaris.zone.config

global$ profiles jdoe
jdoe:
Zone Configuration
Basic Solaris User
All