Go to main content

Oracle® Solaris ゾーンの作成と使用

印刷ビューの終了

更新: 2018 年 8 月
 
 

コールド移行を使用した solaris ゾーンの移行

コールド移行を使用して、共有ストレージを使用するように構成されている solaris ゾーンを移行できます。コールド移行では、installed 状態の実行中でないゾーンは切り離され、リブートする準備ができている別のホストに移動され、接続されます。

solaris ゾーンをコールド移行する方法

共有ストレージを使用する solaris ゾーンをコールド移行するには、この手順を実行します。


注 -  ゾーンがローカルストレージを使用している場合は、コールド移行を使用してゾーンを移行できません。代わりに、統合アーカイブを使用してゾーンを移行します。統合アーカイブを使用して非大域ゾーンを新しいシステムに移動する方法に進みます。

始める前に

  1. ゾーン管理者になります。

    詳細については、root 以外のユーザーへのゾーンを管理する権利の割り当てを参照してください。

  2. 移行するゾーンが実行中の場合は、シャットダウンします。
    source-host$  pfbash zoneadm -z zonename shutdown
  3. (オプション) 状態が installed であることを確認します。

    例:

    global$ zoneadm -z zone1 list -v
      ID NAME             STATUS      PATH      BRAND            IP
       - zone1           installed    -        solaris          excl
  4. (オプション) ssh:// URI を使用して、ターゲットホストに接続する予定がある場合は、Secure Shell のプロンプトなし認証をテストします。

    ターゲットホストで、ssh 経由で date などのコマンドを実行します。

    global1$ ssh global2 date
    Mon Mar  9 13:22:40 PDT 2015

    パスワードの入力を求められた場合は、対話型認証のないログインを有効にするように鍵ペアを構成していません。

    Oracle Solaris 12 での Secure Shell アクセスの管理 の How to Generate a Public/Private Key Pair for Use With Secure Shellを参照してください。

  5. (オプション) 移行の予行演習を実行して、条件が適切に設定されていることを確認します。
    source-host$ zoneadm -z zonename migrate -n ssh://user@target-host

    例:

    global$ zoneadm -z zone1 migrate -n ssh://global2
    zoneadm: zone 'zone1': Importing zone configuration.
    zoneadm: zone 'zone1': Attaching zone.
    zoneadm: zone 'zone1': Dry-run migration successful.
    zoneadm: zone 'zone1': Cleaning up.
  6. 移行を実行します。
    source-host$ zoneadm -z zonename migrate ssh://user@target-host

    例:

    global$ zoneadm -z zone1 migrate ssh://global2
    zoneadm: zone 'zone1': Importing zone configuration.
    zoneadm: zone 'zone1': Attaching zone.
    zoneadm: zone 'zone1': Migration successful.
  7. (オプション) ターゲットホストでゾーンをブートします。
    target-host$ zoneadm -z zonename boot
使用例 22  ローカルストレージによるコールド移行の予行演習の失敗

この例では、ゾーンが実行していないことを確認しています。ゾーン zone2 でローカルストレージが使用されているために、コールド移行の予行演習が失敗します。

root@global3 $ zoneadm list -cv
  ID NAME             STATUS      PATH                         BRAND      IP
   0 global           running     /                            solaris    shared
   - zone2            installed   -                            solaris    excl
root@global3 $ zoneadm -z zone2 migrate -n ssh://global5 
zoneadm: zone 'zone2': configuration check failed: The storage property
dev:/dev/zvol/dsk/rpool/VARSHARE/zones/zone2/disk0  is not a shared storage URI.
使用例 23  構成の変更後のコールド移行の成功

この例では、ゾーン zone2 のゾーン構成からのブートしていないローカルストレージデバイスの削除とその後の移行の成功を示しています。使用しているゾーン構成は移行中のゾーンからのもので、ターゲットホストにインポートされます。

root@global3 $ zonecfg -z zone2 'remove device id=1;commit;exit' 
root@global3 $ zoneadm -z zone2 migrate ssh://global5 
zoneadm: zone 'zone2': Importing zone configuration.
zoneadm: zone 'zone2': Attaching zone.
zoneadm: zone 'zone2': Migration successful.