Go to main content

Oracle® Solaris ゾーンの作成と使用

印刷ビューの終了

更新: 2018 年 8 月
 
 

ゾーンのブート方法

ゾーンをブートして running 状態にします。ready 状態または installed 状態からブートできます。ブートした installed 状態のゾーンは、ready 状態から running 状態に透過的に移行します。running 状態のゾーンに対してはゾーンへのログインが可能です。


注 -  代わりに、ゾーンをブートしてシングルユーザーモードにするには、ゾーンをシングルユーザーモードでブートする方法を参照してください。
  1. ゾーン管理者になります。

    詳細については、root 以外のユーザーへのゾーンを管理する権利の割り当てを参照してください。

  2. ゾーンをブートします。
    global$ pfexec zoneadm -z zonename boot
  3. ブートが完了したら、ステータスを確認します。

    次に出力例を示します。

    global$ zoneadm list -cv
    ID  NAME     STATUS       PATH                           BRAND      IP
     0  global   running      /                              solaris    shared
     1  zonename  running      /system/zones/zonename          solaris    excl
使用例 12  大域ゾーンからゾーンのブート引数を指定する

この例では、ゾーン my-zone を大域ゾーンからブートし、–m verbose ブートオプションの使用を指定します。

global$ pfexec zoneadm -z my-zone boot -- -m verbose
使用例 13  非大域ゾーンからゾーンのブート引数を指定する

この例では、ゾーン my-zone をゾーン内からリブートし、–m verbose ブートオプションの使用を指定します。

my-zone$ reboot -- -m verbose

次のステップ

ゾーンにログインして初期内部構成を実行する方法については、非大域ゾーンへのログインについてのガイドラインを参照してから、非大域ゾーンへのログインを参照してください。