ゾーン構成のストレージ URI を使用した共有ストレージでホストされるゾーンの移行は、明瞭で単純なプロセスです。このプロセスに必要な唯一の CLI は、zoneadm コマンドと zonecfg コマンドです。ストレージリソースまたは ZFS ストレージプールを含むゾーンの移行には、追加コマンドを実行する必要はありません。
使用例 49 iSCSI 共有ストレージに基づくゾーンの移行この例では、iSCSI 共有ストレージに基づいて、現在のホストから新しいホストにゾーンを移行するための手順を示します。
root@initiator:/# zoneadm list -cp 0:global:running:/::solaris:shared:-:none -:iscsi:installed:/iscsi:a0a4ba0d-9d6d-cf2c-cc42-f123a5e3ee11:solaris:excl:-:
最初の手順として、現在のホストのゾーンを切り離します。ゾーンは、installed 状態から configured 状態に移ります。すべての ZFS ストレージプールはエクスポートされ、共有ストレージリソースは自動的に構成解除されます。
root@initiator:/# zoneadm -z iscsi detach
Exported zone zpool: iscsi_rpool
Unconfigured zone storage resource(s) from:
iscsi://target/luname.naa.600144F035FF8500000050C884E50001
Exported zone zpool: iscsi_data
Unconfigured zone storage resource(s) from:
iscsi://target/luname.naa.600144F035FF8500000050C884E80002
iscsi://target/luname.naa.600144F035FF8500000050C884EC0003
root@initiator:/# zoneadm list -cp
0:global:running:/::solaris:shared:-:none
-:iscsi:configured:/iscsi::solaris:excl:-:
現在のホストで必要な最後の手順として、zonecfg export を使用してゾーン構成をエクスポートし、作成されたファイルを新しいホストに転送します。
root@initiator:/# zonecfg -z iscsi export -f /export/iscsi.cfg
新しいホストで、zonecfg コマンドを使用して、保存したファイルからゾーン構成を最初にインスタンス化します。ゾーンは、configured 状態になります。
root@newhost:/# zonecfg -z iscsi -f /export/iscsi.cfg root@newhost:/# zoneadm list -cp 0:global:running:/::solaris:shared:-:none -:iscsi:configured:/iscsi::solaris:excl:-:
次に、zoneadm attach を使用して、新しいホスト上でゾーンを接続します。ゾーンは installed 状態に移ります。すべての共有ストレージリソースが構成され、対応する ZFS ストレージプールが自動的にインポートされます。
root@newhost:/# zoneadm -z iscsi attach
Configured zone storage resource(s) from:
iscsi://target/luname.naa.600144F035FF8500000050C884E50001
Imported zone zpool: iscsi_rpool
Configured zone storage resource(s) from:
iscsi://target/luname.naa.600144F035FF8500000050C884E80002
iscsi://target/luname.naa.600144F035FF8500000050C884EC0003
Imported zone zpool: iscsi_data
Progress being logged to /var/log/zones/zoneadm.20130214T145001Z.iscsi.attach
Installing: Using existing zone boot environment
Zone BE root dataset: iscsi_rpool/rpool/ROOT/solaris
Cache: Using /var/pkg/publisher.
Updating non-global zone: Linking to image /.
Processing linked: 1/1 done
Updating non-global zone: Auditing packages.
No updates necessary for this image.
Updating non-global zone: Zone updated.
Result: Attach Succeeded.
Log saved in non-global zone as /iscsi/root/var/log/zones/zoneadm.20130214T145001Z.iscsi.attach
root@newhost:/# zoneadm list -cp
0:global:running:/::solaris:shared:-:none
-:iscsi:installed:/iscsi:a19fbb45-4af3-670f-c58e-ee48757c75d6:solaris:excl:-:
ゾーンは、新しいホストに移行されており、zoneadm boot を使用してブートする準備が整っています。
このプロセスは基本的に、Oracle Solaris でサポートされている 3 つの異なるタイプのストレージ URI で同じです。iSCSI ベースまたはファイバチャネルベースのストレージリソースの場合、新しいホストが、同じ論理ユニットおよびターゲットポートにアクセスできることも確認する必要があります。