Oracle ZFS Storage Appliance の概要
Oracle ZFS Storage Appliance の構成
Oracle ZFS Storage Appliance の管理
「シェア」>「シェア」>「プロトコル」BUI ページについて
BUI を使用したプロジェクトレベルのスナップショットの作成
BUI を使用したシェア/LUN レベルのスナップショットの作成
プロジェクトのレプリケーションアクションとパッケージについて
BUI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
BUI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
障害回復のための BUI を使用したレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用した本番システムからのレプリケーション再開のためのレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用したレプリケーションでの静的ルートの強制的な使用
CLI を使用した受信レプリケーションプロジェクトのクローニング
シェアの CLI は shares の下にあります
最初にプロジェクト (デフォルトプロジェクトを含む) を選択してから、シェアを選択する必要があります。
clownfish:> shares
clownfish:shares> select default
clownfish:shares default> select foo
clownfish:shares default/foo> get
Properties:
aclinherit = restricted (inherited)
aclmode = discard (inherited)
atime = true (inherited)
checksum = fletcher4 (inherited)
compression = off (inherited)
dedup = false (inherited)
copies = 1 (inherited)
logbias = latency (inherited)
mountpoint = /export/foo (inherited)
quota = 0 (inherited)
readonly = false (inherited)
recordsize = 128K (inherited)
reservation = 0 (inherited)
rstchown = true (inherited)
secondarycache = all (inherited)
nbmand = false (inherited)
sharesmb = off (inherited)
sharenfs = on (inherited)
snapdir = hidden (inherited)
vscan = false (inherited)
sharedav = off (inherited)
shareftp = off (inherited)
sharesftp = off (inherited)
sharetftp = off (inherited)
root_group = other (default)
root_permissions = 700 (default)
root_user = nobody (default)
exported = true (inherited)
casesensitivity = (default)
normalization = (default)
shadow = (default)
utf8only = (default)
defaultuserquota = (default)
defaultgroupquota = (default)
encryption = (default)
snaplabel = (default)
quota_snap = (default)
reservation_snap = (default)
canonical_name = (default)
keyname = (default)
keystore = (default)
nodestroy = (default)