Oracle ZFS Storage Appliance の概要
Oracle ZFS Storage Appliance の構成
Oracle ZFS Storage Appliance の管理
「シェア」>「シェア」>「プロトコル」BUI ページについて
BUI を使用したプロジェクトレベルのスナップショットの作成
BUI を使用したシェア/LUN レベルのスナップショットの作成
プロジェクトのレプリケーションアクションとパッケージについて
BUI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
BUI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
障害回復のための BUI を使用したレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用した本番システムからのレプリケーション再開のためのレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用したレプリケーションでの静的ルートの強制的な使用
CLI を使用した受信レプリケーションプロジェクトのクローニング
ビューの左側に (展開された場合はプロジェクトパネルの下に)、現在の領域の使用状況統計を示す表があります。これらの統計は、特定のシェア (シェアを編集している場合)、またはプール全体 (シェアリストを表示している場合) が対象です。値が 0 のプロパティーがあれば、そのプロパティーは表から除外されます。次の使用状況統計が表示されます。
「使用可能な容量」- この統計はタイトルの容量を容量の割合で表したもので、暗黙的に表示されます。使用可能な容量は、シェアまたはプロジェクト上のすべての割り当て制限、またはプールの絶対容量を反映します。ここに表示される数値は、使用済みの合計領域に使用可能な領域を加えた値です。
「参照されるデータ」- データで参照されているデータの量。これには、必要なメタデータだけでなく、すべてのファイルシステムデータまたは LUN ブロックも含まれます。圧縮を使用すると、この値はシェア内に含まれるデータの論理サイズよりもかなり小さくなる可能性があります。シェアがスナップショットのクローンである場合、この値はシェア内に理論的に含めることができる物理ストレージよりも小さくなり、0 になる場合があります。
「スナップショットデータ」- プロジェクトのスナップショットを含む、シェアのすべてのスナップショットで使用される領域の量です。このサイズは、すべてのスナップショットで消費される一意の領域の合計と同じではありません。複数のスナップショットによって参照されるブロックは、スナップショットごとの使用状況統計には含まれませんが、シェアのスナップショットデータの合計に表示されます。
「未使用予約」- ファイルシステムに予約が設定されている場合、この値はファイルシステム用に予約されている残りの領域の量を示します。この値は LUN には設定されません。アプライアンスでは、この領域がほかのシェアによって消費されないようにして、ファイルシステムに十分な領域を確保します。予約にスナップショットが含まれていない場合は、スナップショットの取得時にスナップショット全体を上書きするのに十分な領域が必要です。予約の詳細は、「シェア」>「シェア」>「一般」BUI ページの操作を参照してください。
「合計領域」- 参照データ、スナップショットデータ、および未使用予約の合計。