Oracle ZFS Storage Appliance の概要
Oracle ZFS Storage Appliance の構成
Oracle ZFS Storage Appliance の管理
「シェア」>「シェア」>「プロトコル」BUI ページについて
BUI を使用したプロジェクトレベルのスナップショットの作成
BUI を使用したシェア/LUN レベルのスナップショットの作成
プロジェクトのレプリケーションアクションとパッケージについて
BUI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
BUI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
障害回復のための BUI を使用したレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用した本番システムからのレプリケーション再開のためのレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用したレプリケーションでの静的ルートの強制的な使用
CLI を使用した受信レプリケーションプロジェクトのクローニング
レプリケーション更新には、プロジェクトとそのシェアの「シェア」画面で指定された構成のほとんどが含まれます。これには、レプリケートされる LUN に関連付けられたすべてのターゲットグループとイニシエータグループが含まれます。デフォルト以外のターゲットグループとイニシエータグループを使用する場合、管理者は、プロジェクト内の LUN で使用されるターゲットグループとイニシエータグループがレプリケーションターゲット上にも存在することを確認する必要があります。グループは同じ名前で存在していればよく、同じ構成を定義している必要はありません。これを確認できない場合、レプリケートされた LUN のクローン作成とエクスポートが失敗することがあります。
LUN に関連付けられた SCSI GUID は、LUN とともにレプリケートされます。その結果、ターゲットアプライアンス上の LUN の SCSI GUID は、ソースアプライアンス上の LUN と同じになります。ただし、(ローカル LUN のクローンの GUID が元の GUID とは異なるように) レプリケートされた LUN のクローンの GUID は異なります。