Oracle ZFS Storage Appliance の概要
Oracle ZFS Storage Appliance の構成
Oracle ZFS Storage Appliance の管理
「シェア」>「シェア」>「プロトコル」BUI ページについて
BUI を使用したプロジェクトレベルのスナップショットの作成
BUI を使用したシェア/LUN レベルのスナップショットの作成
プロジェクトのレプリケーションアクションとパッケージについて
BUI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションターゲットの作成および編集
BUI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
CLI を使用したレプリケーションアクションの作成および編集
障害回復のための BUI を使用したレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用した本番システムからのレプリケーション再開のためのレプリケーションの逆向き処理
BUI を使用したレプリケーションでの静的ルートの強制的な使用
CLI を使用した受信レプリケーションプロジェクトのクローニング
シェアを作成するには、プロジェクトを選択して、filesystem または lun コマンドを発行します。必要に応じてプロパティーを変更してから、変更を確定します。
clownfish:shares default> filesystem foo clownfish:shares default/foo (uncommitted)> get aclinherit = restricted (inherited) aclmode = discard (inherited) atime = true (inherited) checksum = fletcher4 (inherited) compression = off (inherited) copies = 1 (inherited) mountpoint = /export/foo (inherited) quota = 0 (inherited) readonly = false (inherited) recordsize = 128K (inherited) reservation = 0 (inherited) secondarycache = all (inherited) nbmand = false (inherited) sharesmb = off (inherited) sharenfs = on (inherited) snapdir = hidden (inherited) snaplabel = project1:share1 vscan = false (inherited) sharedav = off (inherited) shareftp = off (inherited) root_group = other (default) root_permissions = 700 (default) root_user = nobody (default) casesensitivity = (default) normalization = (default) utf8only = (default) quota_snap = (default) reservation_snap = (default) custom:int = (default) custom:string = (default) custom:email = (default) clownfish:shares default/foo (uncommitted)> set sharenfs=off sharenfs = off (uncommitted) clownfish:shares default/foo (uncommitted)> commit clownfish:shares default>
シェアを破棄するには、シェアコンテキストから destroy コマンドを使用します。
clownfish:shares default/foo> destroy This will destroy all data in "foo"! Are you sure? (Y/N) clownfish:shares default>
シェアの名前を変更するには、プロジェクトコンテキストから rename コマンドを使用します。
clownfish:shares default> rename foo bar clownfish:shares default>
プロジェクト間でシェアを移動させるには、プロジェクトコンテキストから move コマンドを使用します。
clownfish:shares default> move foo home clownfish:shares default>
ユーザーおよびグループの使用状況と割り当て制限を管理するには、特定のプロジェクトまたはシェアを選択してから users または groups コマンドを使用します。ユーザーとグループの割り当て制限を管理する方法の詳細は、領域管理のセクションを参照してください。