Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance 顧客サービスマニュアル、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2021 年 8 月
 
 

シャーシの詳細ビュー

シャーシの詳細を表示するには、「保守」>「ハードウェア」ページの右矢印アイコン image:詳細ビューアイコンを示す図。 、右矢印アイコンの左にあるシャーシの図、または図の下にある「詳細を表示」リンクから表示します。

シャーシの詳細ページで、シャーシの図の上にある「上部」、「後部」、および「前部」ボタンをクリックして、シャーシのビューを変更します。左矢印アイコン image:概要アイコンを示す図。 をクリックすると、シャーシの概要ページに戻ります。

このシャーシの詳細ビューの上部には、左にシャーシのステータスインジケータアイコンとシャーシ名、右にシャーシロケータアイコンが表示されます。シャーシ名とロケータアイコンの間には、次のタブがあります。

  • ディスク

  • スロット

  • CPU (コントローラのみ)

  • DIMM (メモリー) (コントローラのみ)

  • ファン

  • PSU (電源ユニット)

  • SP (サービスプロセッサ) (コントローラのみ)

サービスプロセッサについて表示される情報は、ほかのコンポーネントについて表示される情報と異なります。「サービスプロセッサ」を参照してください。

SP ビューを除き、各コンポーネントタイプビューには、これらのコンポーネントが存在する可能性があるシャーシ内のすべての物理的な位置が一覧表示されます。リスト内の各エントリにはステータスインジケータアイコンがあります。「BUI のハードウェアビュー」のステータスインジケータアイコンの説明を参照してください。これらの各コンポーネントビューでは、現在選択されているコンポーネントが図で強調表示されます。画像内のコンポーネントをクリックして、リスト内の対応するエントリを選択するか、リスト内のエントリをクリックして図のコンポーネントを強調表示します。リスト内のエントリをダブルクリックするか、情報アイコン image:情報アイコンを示す図。 をクリックして、アクティブな問題など、そのコンポーネントに関する詳細情報を表示します。アクティブな問題の ID をクリックすると、問題の詳細が表示されます。

「ディスク」タブには、各 HDD または SSD のリストが表示されます。一部のエントリには、クリックしてこのディスクをオフラインにできるオフラインアイコン image:このディスクをオフラインにするアイコンを示す図。 があります。このオプションは、構成されたストレージプール (システムプールを含む) に含まれているディスクでのみ使用できます。ディスクをオフラインにすると、システムからそのディスクに読み書きできません。障害が発生したデバイスはすでに回避されているため、このオプションが必要なのは、ディスクがパフォーマンス上の問題を示しているが、問題が障害に至らない場合にかぎられます。データへのアクセスを妨げるようなディスクのオフライン化 (ミラーの両半分をオフラインにすることなど) は実行できません。デバイスがアクティブなホットスペアの場合、このアクションにより、ホットスペアを完全に切り離すオプションも与えることになります。ホットスペアが切り離されると、別の障害またはホットプラグイベントがないかぎりホットスペアをアクティブ化することはできません。ディスクがオフラインになると、オフラインアイコンが使用不可アイコン image:オフラインまたは無効ステータスアイコンを示す図。 に置き換えられます。


注 -  ディスクファームウェアアップグレードが発生しているときに、プール構成操作を実行しないでください。アップグレードが進行中かどうかを確認するには、BUI で「保守」>「システム」に移動するか、CLI で maintenance system updates を実行します。

SP ビューを除き、タブに一覧表示されているコンポーネントは、次の表に説明するプロパティーのサブセットをレポートします。

表 4  シャーシコンポーネントのプロパティー
プロパティー
説明
ビルド
製造ビルド識別子。これはコンポーネントが製造された特定の場所またはバッチを識別するために使用します。
接続 (「ポート ID/場所」、「ターミナル」)
アプライアンスおよびソフトウェアバージョンがディスクシェルフケーブルの確認をサポートしている場合は、このセクションが表示され、ローカルポートおよび終端シャーシ/ポートによって定義された接続の詳細が含まれます。
コア
CPU コアの数。
耐久性
SSD に残された耐用時間の割合。耐用時間は 100% から始まり、ディスクを使用するにつれて減少します。
FMRI
コンポーネントの障害管理リソース識別子 (FMRI)。これは障害内でコンポーネントを特定するために使用される内部識別子で、サービス担当者向けのものです。
GUID
ハードウェアのグローバルな一意の識別子。
HW 暗号化
ディスクにはオンボードハードウェア暗号化サポートがあります。
ID
シャーシ内のこのコンポーネントに対する、人間が読み取り可能な識別子。これは通常、物理シャーシに印字されているラベルと同じですが、必ずしもそうでない場合もあります。
最終更新日時
SSD 耐久性を最後に読み取った日時。
メーカー
コンポーネントメーカー。
モデル
コンポーネントモデル。
パーツ
コンポーネントパーツ番号、またはコアファクトリパーツ番号。注文可能なパーツ番号は、コンポーネントが交換用か拡張用か、およびコンポーネントが大きな構成部品の一部かどうかによって異なる場合があります。該当する注文可能パーツについては、使用中のサービスプロバイダから指示を受けられます。パーツ番号がないコンポーネントの場合、代わりにモデル番号を使用します。
リビジョン
コンポーネントのファームウェアまたはハードウェアリビジョン。
RPM
ディスク回転数/分。
シリアル
コンポーネントのシリアル番号。
サイズ
合計メモリーまたはストレージ (バイト単位)。
速度
プロセッサ速度 (GHz 単位)。
タイプ
ディスクタイプ。システム、データ、ログ、キャッシュ、スペア、ピアのいずれか。スペアがアクティブの場合、スペア [A] と表示されます。ディスクタイプがピアとして示されている場合は、そのディスクが、クラスタピアによって所有されているプールの一部として構成されていることを示します。