Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance 顧客サービスマニュアル、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2021 年 8 月
 
 

クラスタ化コントローラのアップグレード (CLI)

始める前に


注 -  この手順では、アップグレードされる最初のコントローラをコントローラ A、そのピアをコントローラ B と呼びます。いずれかのコントローラが STRIPPED 状態である (アクティブなリソースがない) 場合は、可用性の遅延を避けるため、最初にそのコントローラをアップグレードします。クラスタ内の両方のコントローラにアクティブなリソースがある場合は、最初にアップグレードするコントローラとしてどちらかを選択します。
  1. コントローラ A にログインし、そのリソースをコントローラ B にフェイルオーバーするためにリブートを実行します。
    1. ナビゲーションバーの左上のセクションで電源アイコンをクリックします。
    2. ドロップダウンメニューから「リブート」を選択し、「OK」をクリックして確認します。

      診断リブート」を選択しないでください。リブートが完了するまで待ってから、先に進みます。

  2. コントローラ A 上で「保守」>「システム」に移動し、インストールする更新の名前の横にある矢印アイコンをクリックします。
  3. select およびインストールする更新の名前を入力します。
    controller-a:maintenance system updates> select ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1
                      
  4. (オプション) check と入力してから y と入力し、健全性検査を実行します。
    controller-a:maintenance system updates ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1> check
    You have requested to run checks associated with waiting upgrade media. This
    will execute the same set of checks as will be performed as part of any upgrade
    attempt to this media, and will highlight conditions that would prevent
    successful upgrade. No actual upgrade will be attempted, and the checks
    performed are of static system state and non-invasive. Do you wish to continue?
    
    Are you sure? (Y/N) y
    
  5. upgrade と入力してから y と入力し、更新プロセスを開始します。

    注 -  Control-C を押すことによって、CLI でいつでも更新を取り消すことができます。

    ソフトウェアリリース OS8.8.0 から新しいリリースへのアップグレード中に更新の問題が修復済としてマークされている場合、アップグレード完了通知は送信されません。


    更新の一部として、コントローラ A が自動的にリブートします。

    controller-a:maintenance system updates ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1> upgrade
    This procedure will consume several minutes and requires a system reboot upon
    successful update, but can be aborted with [Control-C] at any time prior to 
    reboot. A health check will validate system readiness before an update is
    attempted, and may also be executed independently using the check command.
    
    Are you sure? (Y/N) y
    
  6. コントローラ A のリブートが完了したあと、コントローラ A に再度ログインして configuration cluster show と入力し、コントローラ A が「準備完了 (フェイルバック待機中)」状態にあることを確認します。

    次の例では、コントローラ A の状態は AKCS_STRIPPED、説明は「準備完了 (フェイルバックを待機中)」になっています。

    controller-a:> configuration cluster show
        state = AKCS_STRIPPED
        description = Ready (waiting for failback)
        ...
        peer_state = AKCS_OWNER
        peer_description = Active (takeover completed)

    クラスタの状態については、Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x の クラスタのテイクオーバーとフェイルバックを参照してください。

  7. (オプション) maintenance system updates firmware show と入力してファームウェアの更新をモニターします。
    controller-a:> maintenance system updates firmware show
    Pending
    No Pending Updates
    
    Failed
    No Failed Updates
    
    In Progress
    No Updates in Progress
  8. コントローラ B にログインして configuration cluster show と入力し、コントローラ B が「アクティブ (テイクオーバー完了)」状態にあることを確認します。

    クラスタの状態については、Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x の クラスタのテイクオーバーとフェイルバックを参照してください。

    次の例では、コントローラ B の状態は AKCS_OWNER、説明は「アクティブ (テイクオーバーが完了しました)」になっています。

    controller-b:> configuration cluster show
        state = AKCS_OWNER
        description = Active (takeover completed)
        ...
        peer_state = AKCS_STRIPPED
        peer_description = Ready (waiting for failback)
  9. configuration cluster failback と入力してから y と入力し、クラスタをアクティブ/アクティブ構成に変更します。

    注 -  アクティブ/パッシブ構成にする場合は、この操作は不要です。
    controller-b:> configuration cluster failback
    Continuing will immediately fail back the resources assigned to the cluster
    peer. This may result in clients experiencing a slight delay in service.
    
    Are you sure? (Y/N) y
    
  10. maintenance system updates に移動して、show と入力し、入手可能な更新を表示します。
    controller-b:> maintenance system updates
    hostname:maintenance system updates> show
    Updates:
    
    UPDATE                                RELEASE DATE            STATUS
    ak-nas@2013.06.05.6.2,1-1.1           2016-7-26  15:20:06     current
    ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1       2016-8-24  14:10:02     waiting
    ak-nas@2013.06.05.6.1,1-1.1           2016-6-24  23:37:50     previous
  11. select およびインストールする更新の名前を入力します。
    controller-b:maintenance system updates> select ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1
    
  12. (オプション) check と入力してから y と入力し、健全性検査を実行します。
    controller-b:maintenance system updates ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1> check
    You have requested to run checks associated with waiting upgrade media. This
    will execute the same set of checks as will be performed as part of any upgrade
    attempt to this media, and will highlight conditions that would prevent
    successful upgrade. No actual upgrade will be attempted, and the checks
    performed are of static system state and non-invasive. Do you wish to continue?
    
    Are you sure? (Y/N) y
    
  13. upgrade と入力してから y と入力し、更新プロセスを開始します。

    注 -  Control-C を押すことによって、CLI でいつでも更新を取り消すことができます。

    ソフトウェアリリース OS8.8.0 から新しいリリースへのアップグレード中に更新の問題が修復済としてマークされている場合、アップグレード完了通知は送信されません。


    更新の一部として、コントローラ B が自動的にリブートします。

    controller-b:maintenance system updates ak-nas@2013.06.05.6.3,1-2.1.7.1> upgrade
    This procedure will consume several minutes and requires a system reboot upon
    successful update, but can be aborted with [Control-C] at any time prior to 
    reboot. A health check will validate system readiness before an update is
    attempted, and may also be executed independently using the check command.
    
    Are you sure? (Y/N) y
    
  14. コントローラ B のリブートが完了したあと、コントローラ B に再度ログインして configuration cluster show と入力し、コントローラ B が「準備完了 (フェイルバック待機中)」状態にあることを確認します。

    クラスタの状態については、Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x の クラスタのテイクオーバーとフェイルバックを参照してください。

    次の例では、コントローラ B の状態は AKCS_STRIPPED、説明は「準備完了 (フェイルバックを待機中)」になっています。

    controller-b:> configuration cluster show
        state = AKCS_STRIPPED
        description = Ready (waiting for failback)
        ...
        peer_state = AKCS_OWNER
        peer_description = Active (takeover completed)
  15. (オプション) maintenance system updates firmware show と入力してファームウェアの更新をモニターします。
    controller-b:> maintenance system updates firmware show
    Pending
    No Pending Updates
    
    Failed
    No Failed Updates
    
    In Progress
    No Updates in Progress
  16. コントローラ A にログインして configuration cluster show と入力し、コントローラ A が「アクティブ (テイクオーバー完了)」状態にあることを確認します。

    次の例では、コントローラ A の状態は AKCS_OWNER、説明は「アクティブ (テイクオーバーが完了しました)」になっています。

    controller-a:> configuration cluster show
        state = AKCS_OWNER
        description = Active (takeover completed)
        ...
        peer_state = AKCS_STRIPPED
        peer_description = Ready (waiting for failback)

    クラスタの状態については、Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x の クラスタのテイクオーバーとフェイルバックを参照してください。

  17. すべてのファームウェアの更新が完了していることを確認するには、maintenance system updates firmware show に移動してファームウェアの更新をモニターします。
    controller-a:> maintenance system updates firmware show
    Pending
    No Pending Updates
    
    Failed
    No Failed Updates
    
    In Progress
    No Updates in Progress

    注 -  すべてのファームウェア更新が完了するまで、次のステップを開始しないでください。
  18. configuration cluster failback と入力してから y と入力し、クラスタをアクティブ/アクティブ構成に変更します。

    注 -  アクティブ/パッシブ構成にする場合は、この操作は不要です。
    controller-a:> configuration cluster failback
    Continuing will immediately fail back the resources assigned to the cluster
    peer. This may result in clients experiencing a slight delay in service.
    
    Are you sure? (Y/N) y
                      

    これで両方のコントローラがアップグレードされました。

  19. maintenance hardware show に移動して、すべてのディスクがオンラインであることを確認します。
    controller-a:> maintenance hardware show
    Chassis:
             NAME    STATE  MANUFACTURER  MODEL            SERIAL                 RPM
    ...
    disk-000 HDD 0   ok     SEAGATE       ST330057SSUN300G  001117G1G929 6SJ1G929 15000
    disk-001 HDD 1   ok     SEAGATE       ST330057SSUN300G  001117G1GA8Y 6SJ1GA8Y 15000
    disk-002 HDD 2   ok     SEAGATE       ST330057SSUN300G  001117G1KDPZ 6SJ1KDPZ 15000
    ...
  20. configuration storage show に移動し、各プールのステータスを確認します。

    プールはオンラインであり、エラーがあってはいけません。

    controller-a:> configuration storage show
    Pools:
    
       POOL     OWNER         DATA PROFILE     LOG PROFILE     STATUS     ERRORS
    -> pool25   controller-a   -                -               online     0
       pool26   controller-b   -                -               online     0
    
  21. コントローラ B にログインし、ステップ 18 から 19 をコントローラ B でも繰り返します。
  22. Oracle ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x の サービスの有効化 (CLI)の説明に従って、アップグレードの前に無効化されたデータサービスをすべて有効化します。