ZS5-4 のメモリーライザーカードを交換するには、次の手順に従います。
注意 - システムには 3.3 VDC のスタンバイ電源が常に供給されているため、コールドサービスが可能なコンポーネントに対して作業をする前には電源コードを外す必要があります。 |
メモリーライザーカードはマザーボード上のメモリーライザーコネクタにしっかりはまるように設計されています。メモリーライザーカード上のハンドルがシャーシに対して、てこ的な役割を担い、カードの端のコネクタをマザーボード上のコネクタから引き離します。
注意 - 開いている DIMM 取り外しレバーは、メモリーライザーカードの取り付け中に折れる可能性があります。メモリーライザーカードの DIMM スロット取り外しレバーは、装着済みのものも未装着のものもすべて、カードをコントローラに取り付ける前に完全に閉じて固定された位置にある必要があります。 |
![]() | 注意 - 取り外しレバーはメモリーライザーカードの取り外しだけに使用され、カードの取り付けには使用されません。 |
カードの DIMM が左 (コントローラの前面に配置する場合) を向いている必要があります。
が緑色になっていることを確認します。