Ethernet カードの情報の表示
Fabric Interconnect が検出されると、Fabric Interconnect の I/O モジュールのインベントリが作成され、Ethernet カードの I/O モジュールの情報は、「Fabric Interconnect」詳細フレームの「Ethernet カード」タブに表示されます。
さらに「Ethernet カード」ページでは、一部のハードウェア固有の機能 (LAG など) もサポートされています。詳細は、LAG の管理を参照してください。
一覧表示されている各 Ethernet カードはポートレベルまで展開できます。ポートレベルでは、一般プロパティー、ポートの Ethernet プロパティー (たとえば MTU サイズ)、許可される VLAN 範囲などの機能を使用できます。
-
ナビゲーションパネルから、「管理対象デバイス」->「Fabric Interconnect」の順に選択します。
-
表示する Fabric Interconnect を選択します。
この表は、「Ethernet カード」タブの各フィールドについて説明しています。
|
|
名前
|
Fabric Interconnect 内でインベントリが作成された各 Ethernet カードの名前。
モジュールに vNIC をサポートする終端ポートが含まれている場合、モジュールは展開と縮小が可能であり、構成された Ethernet ポートを表示できます。
各 I/O カードの名前は、fabric interconnect/slot/vNIC port の形式で指定され、名前 texas/1/1 は texas という名前の Fabric Interconnect のスロット 1 の Ethernet カード上にある Ethernet ポート 1 を表します。
|
状態
|
Ethernet カードの現在の状態。状態は、管理状態/動作状態として表示されます。up/up 状態の Ethernet カードは正常に動作しています。
|
タイプ
|
Fabric Interconnect にインストールされている Ethernet カードのタイプ。
|
vStar の数
|
Ethernet カードの各ポートに構成された仮想リソースの合計数。
|
説明
|
(オプション) Ethernet カードの説明を入力します。
|
|