Go to main content
Oracle® Fabric Manager 5.0.2 管理ガイド

印刷ビューの終了

更新: 2016 年 11 月
 
 

vNIC の追加

  1. ナビゲーションパネルから、「サーバーリソースマネージャー」->「物理サーバー」の順に選択します。
  2. vNIC を追加するサーバーを選択します。
  3. 詳細フレームで「vNIC」タブをクリックし、「新しい vNIC を作成します」をクリックします。
    image:物理サーバー画面の「vNIC」タブ
  4. vNIC のプロパティーを設定します。
    フィールド
    説明
    名前
    名前を入力します。
    ネットワーククラウド
    ネットワーククラウドメニューを使用して、(必要に応じて) vNIC の終端を別のクラウドに変更します。接続をクリックして vNIC アイコンからクラウドアイコンまでドラッグすると、すでに vNIC をネットワーククラウドに接続しているため、このフィールドにはすでに値が入力されているはずです。
    説明
    (オプション) 説明を入力します。
    HA モード
    HA モードを選択して、HA vNIC のペアを作成します。
    自動スイッチオーバー
    vNIC を HA vNIC ペアの一方にする場合、およびプライマリがオンラインに戻ったときにトラフィックがセカンダリ vNIC からプライマリ vNIC に戻るようにする場合は選択します。
  5. 「拡張構成」を選択し、プロパティーを変更します。

    特定タイプの vNIC にフィールドが適用されない場合は、そのフィールドがインタフェースでグレー表示されます。

    フィールド
    説明
    ポート
    ポートを選択します。
    HA ポート
    1 つのポートを、HA ペアの 2 番目のポートとして選択します。
    QoS 構成
    vNIC に必要なネットワーク QoS プロファイルを選択します。
    プライベート
    vNIC へのアクセスをプライベート vNIC (非パブリック vNIC) に制限する必要がある場合は選択します。
    IP タイプ
    vNIC の IP アドレスの割り当て方法として、ホストサーバー、DHCP、静的アドレスのいずれを使用するかを選択します。
    IP アドレス
    静的な IP 割り当てを使用する場合は、IP アドレスを入力します。
    マスク
    静的な IP 割り当てを使用する場合は、マスクアドレスを入力します。
    コミュニティー名
    vNIC を特定のコミュニティーの一部にする必要がある場合は、コミュニティー名を入力します。
    トランクモード
    vNIC をトランクモードで動作させるには選択します。「トランクモード」が選択されていない場合は、vNIC がアクセスモードで動作します。
    VLAN ID へのアクセス
    vNIC を VLAN に参加させる必要がある場合、「VLAN ID」フィールドに VLAN 番号を入力します。
    チェックサムオフロード
    vNIC を終端させるポートではなく、I/O モジュールチェックサムタスクをモジュールが送信できるようにするチェックサムオフロードが vNIC でサポートされるようにする場合は選択します。
    TSO
    vNIC で TCP セグメンテーションオフロードがサポートされていない場合に選択します。
    MAC アドレス
    vNIC の MAC アドレスを入力します。
    HA MAC アドレス
    HA vNIC の MAC アドレスを入力します。
    PXE ブート
    vNIC がホストされているサーバーのブート情報を含む PXE ブートサーバーから vNIC がサーバーをブートする場合に選択します。
    iSCSI ブート
    vNIC がホストされているサーバーのブート情報を含む iSCSI ターゲットから vNIC がサーバーをブートする場合に選択します。
    ローカル ID (整数)
    vNIC をサポートするポートの MAC アドレス範囲を入力します。
  6. 「保存」をクリックします。

関連情報