コマンド構文でオブジェクト識別子を使用する場合は、SUN-ILOM-CONTROL-MIB MIB 名を含める必要があります。たとえば、V2c プロトコルを使用する場合:
$ command -v2c -c public mc_IP SUN-ILOM-CONTROL-MIB::object_id argument
または V3 プロトコルを使用する場合:
$ command -v3 -u snmp_user -l security_level -a authentication_protocol -A authentication_password -x DES -X privacy_password mc_IP SUN-ILOM-CONTROL-MIB::object_id argument
ここでは:
command は、アクションを実行する SNMP クライアントのコマンドです。
snmp_user は、SNMP サービスの構成済みユーザーです。
security_level は次のとおりです。
authNoPriv – 認証がありますが、プライバシはありません。
authPriv –認証とプライバシがあります。
authentication_protocol は MD5 または SHA のいずれかです
authentication_password は snmp_user の認証パスワードです。
privacy_password は snmp_user のプライバシパスワードです。
mc_IP は SP の IP アドレスです。
object_id は、表の右側の列に一覧表示されているオブジェクト識別子です。
argument は、オブジェクト識別子をサポートするオプションと変数の組み合わせです。
たとえば、123.45.67.89 の IP アドレスを持つ SP 上の現在のローカルユーザーに関する情報の表をセキュアに表示するには、次のように入力します。
$ snmpwalk -v3 -u usersnmp -l authPriv -a MD5 -A authpass -x DES -X privpass 123.45.67.89 SUN-ILOM-CONTROL-MIB::ilomCtrlLocalUserTable