Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2021 年 8 月
 
 

レプリケーションパッケージ内のスナップショットのクローニング (CLI)


注 -  クローニングはライセンス付与された機能です。詳細は、「オラクル社のソフトウェアライセンス契約書 (「SLA」) およびハードウェアシステムと組み込みのソフトウェアオプションの権利書」および製品に対応するライセンス情報ユーザーマニュアルを参照してください。

注 -  レプリケーションパッケージ内のスナップショットは一時的である場合があります。ソースの新しいスナップショットを格納するために、レプリケーションスナップショットがレプリケーション更新によって破棄される可能性があります。そのため、この手順では、レプリケーションスナップショットのクローニングの前にパッケージのレプリケーション更新を無効にすることが推奨されます。

レプリケーションパッケージ内のレプリケーションスナップショットをクローニングするには、次の手順を使用します。

  1. shares replication packages に移動し、「list」と入力して、使用可能なレプリケーションパッケージを表示します。
    hostname:> shares replication packages
    hostname:shares replication packages> list
    Packages:
    
    ID          STATE DATA_TIMESTAMP      SOURCE     DATASET
    package-005 idle  2019-04-28 22:28:08 sor1       data1
    package-004 idle  2019-04-28 15:44:38 sor1       data1
    package-003 disbl 2019-04-27 23:46:20 sor1       data1
    package-002 idle  2019-04-27 23:14:10 sor1       data1
    package-001 idle  2019-04-17 17:27:05 sor2       data2
  2. クローニングするシェアを含むパッケージを選択します。
    hostname:shares replication packages> select package-005
  3. レプリケーションパッケージのレプリケーション更新を一時停止します。

    このアクションにより、パッケージのレプリケーション更新が完全に無効になります。それにより、進行中の更新がすべて取り消され、ソースアプライアンスからの新しい更新は失敗します。

    1. set enabled=false」と入力します。
      hostname:shares replication package-005> set enabled=false
                             enabled = false (uncommitted)
    2. commit」と入力します。
      hostname:shares replication package-005> commit
  4. クローニングするシェアを含むプロジェクトを選択します。
    1. show」と入力してプロジェクト名を表示します。
      hostname:shares replication package-005> show
      Properties:
                                  id = 7e184188-2738-432b-f304-123412341234de
                                  ...
                                  ...
                                  ...
      
      Projects:
                                 proj1
    2. プロジェクトを選択します。
      hostname:shares replication package-005> select proj1
  5. クローニングするシェアを選択します。
    1. show」と入力して、使用可能なシェアを表示します。
      hostname:shares replication package-005 proj1> show
      Properties:
                          aclinherit = restricted
                                   ...
                                   ...
                                   ...
      
      Shares:
      
      Filesystems:
      
      NAME             SIZE   ENCRYPTED     MOUNTPOINT
      share1           36K    off           /export/share1
      share2           36K    off           /export/share2
    2. シェアを選択します。
      hostname:shares replication package-005 proj1> select share1
  6. シェアをクローニングするために使用するスナップショットを選択します。
    1. snapshots」と入力します。
      hostname:shares replication package-005 proj1/share1> snapshots
    2. list」と入力して、使用可能なスナップショットを表示します。
      hostname:shares replication package-005 proj1/share1 snapshots> list
      Snapshots:
      .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-cb
      .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-ec
      .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-f2
      .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-f3
      .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-f4
      .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-f5
      
      Children:
                              automatic => Configure automatic snapshots
    3. クローンを作成するスナップショットを選択します。
      hostname:shares replication package-005 proj1/share1 snapshots> select .rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-cb
  7. スナップショットをクローニングします。
    1. clone コマンドを使用し、そのあとにクローンを作成するプロジェクトの名前とクローンの名前を入力します。
      hostname:shares replication package-005 proj1/share1@.rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-cb> clone proj_name clone1
    2. プロパティーを表示するには、get コマンドを使用します。
      hostname:shares proj_name/clone1 (uncommitted clone)> get
      Properties:
                          aclinherit = restricted (inherited)
                             aclmode = discard (inherited)
                               atime = true (inherited)
                            checksum = fletcher4 (inherited)
                         compression = off (inherited)
                              copies = 1 (inherited)
                             logbias = latency (inherited)
                          mountpoint = /export/clone1 (inherited)
                               quota = 0 (default)
                            readonly = false (inherited)
                                    ...
                                    ...
                                    ...
      
    3. プロパティーを調整するには、set コマンドを使用します。
      hostname:shares proj_name/clone1 (uncommitted clone)> set mountpoint=/export/clone_mountpoint_name
                          mountpoint = /export/clone_mountpoint_name (uncommitted)
    4. commit コマンドを使用して、変更をコミットし、クローンを作成します。
      hostname:shares proj_name/clone1 (uncommitted clone)> commit
      hostname:shares replication package-005 proj1/share1@.rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-cb>
  8. レプリケーションパッケージのレプリケーション更新を再度有効にします。
    1. cd /」と入力して最上位レベルに戻ります。
      hostname:shares replication package-005 proj1/share1@.rr-e1401958-9f7b-47bf-8245-fa116972d26f-cb> cd /
    2. shares replication」と入力してから、select とパッケージ名を使用します。
      hostname:> shares replication
      hostname:shares replication> select package-005
    3. set enabled=true を使用して、パッケージへのレプリケーション更新を再度有効にします。次に、「commit」と入力して変更内容を保存します。
      hostname:shares replication package-005> set enabled=true
                             enabled = true (uncommitted)
      hostname:shares replication package-005> commit
  9. 指定したプロジェクトの宛先を確認してクローンを表示します。
    1. cd /」と入力して最上位レベルに戻ります。
      hostname:shares replication package-005> cd /
    2. クローンの宛先に使用したプロジェクトとともに shares select を使用します。
      hostname:> shares select proj_name
    3. show」と入力してシェアを一覧表示し、クローニングされたシェアを探します。
      hostname:shares proj_name> show
      Properties:
                          aclinherit = restricted
                             aclmode = discard
                                    ...
                                    ...
                                    ...
      
      Shares:
      
      Filesystems:
      
      NAME                     SIZE   ENCRYPTED     MOUNTPOINT
      clone1                   1K     off           /export/clone_mountpoint_name

      注 -  レプリケーションパッケージのスナップショットがクローニングされると、そのスナップショットはソースからのレプリケーション更新によって破棄されなくなります。

関連トピック