Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2021 年 8 月
 
 

Oracle Cloud Infrastructure アカウントの設定

Oracle Cloud Infrastructure では、堅牢でスケーラブルな 2 つの異なるストレージ層を提供しています。標準ストレージは、頻繁にアクセスされるストレージであり、アーカイブストレージは、アクセス頻度の低いストレージで、データの取得に要する時間が長くなります。そのため、これらの 2 つの層では、最大のパフォーマンスと最小のコストの関係が考慮されます。Oracle Cloud Infrastructure Object Storage は、ストレージ、障害回復、データ移行、およびマスターイメージレプリケーションのニーズに対応しているほか、転送中および保存時のデータ暗号化も提供しています。

Oracle Cloud Infrastructure アカウントを作成し、データのバケットを作成するなどして構成します。バケットの層は、「標準」または「アーカイブ」にすることができ、バケットの作成後にバケットの層を変更することはできません。クラウドバックアップにはデータとシェアスナップショットが格納され、メタデータにはデータの情報が格納されます。オプションで、メタデータとデータを異なるバケットに格納できます。アーカイブバケットを使用する場合、メタデータは標準バケットに保存する必要があります。

各クラウドターゲットは 1 つのリージョナル API エンドポイント (場所) を使用し、各バケットは複数のアプライアンスによって使用できます。同じエンドポイントを持つ複数のクラウドターゲットを作成する必要がある場合、それらを格納するのに十分な別個のバケットを作成してください。Oracle Cloud Infrastructure コンソールで、必ず次の情報をメモしてください。

  • リージョナル API エンドポイント URL (https://objectstorage.us-phoenix-1.oraclecloud.com など)

  • テナンシ名と Oracle Cloud Identifier (OCID)

    OCID については、コンパートメントに移動します。「テナンシ情報」タブで、OCID の「表示」または「コピー」をクリックします。

  • ユーザー名と OCID

    OCID については、右上隅にあるユーザーアイコンからユーザー名を選択します。「ユーザー情報」タブで、OCID の「表示」または「コピー」をクリックします。

  • 非公開鍵: RSA 公開/非公開鍵ペアを作成します。鍵は Privacy Enhanced Mail (PEM) 形式である必要があります。詳細は、https://docs.oracle.com/en-us/iaas/Content/API/Concepts/apisigningkey.htm で参照できる Oracle Cloud Infrastructure API ドキュメントの「必要なキーと OCID」を参照してください。

  • バケット名

Oracle Cloud Infrastructure Object Storage Service API の詳細は、https://docs.oracle.com/en-us/iaas/api/#/en/objectstorage/20160918/ で参照できる Oracle Cloud Infrastructure API ドキュメントの「オブジェクトストレージサービス API」を参照してください。ここには、リージョナル API エンドポイント (場所)、バケットの作成および管理方法、オプションのオブジェクトライフサイクル管理などの情報があります。


注意  -  Oracle Cloud Infrastructure Object Storage のバケットにあるクラウドバックアップオブジェクトを変更すると、ローカルに格納された内容との不整合が生じます。そのため、クラウドバックアップ専用のバケットを使用することをお勧めします。