Go to main content

Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.8.x

印刷ビューの終了

更新: 2021 年 8 月
 
 

接続のテスト (BUI)

  1. 「構成」 > 「サービス」 > 「リモートレプリケーション」 > 「ターゲット」に移動します。
  2. 接続をチェックするターゲットの名前の上にカーソルを移動し、編集アイコン image:編集アイコンのイメージ をクリックします。
  3. 「レプリケーションターゲットの編集」ダイアログボックスで、「接続のテスト」ボタンをクリックします。

    ダイアログにより、証明書が信頼できるかどうかが報告されます。

  4. 証明書を検証します。

    証明書がソースによって信頼されていない場合 (たとえば、ソースが証明書を破棄した場合)、確認のために証明書が表示され、証明書を承認するか拒否するよう求められます。

    証明書を検証するには、表示された証明書のフィンガープリントと、ターゲットの証明書のフィンガープリントを比較します。

    1. ターゲットアプライアンスで、「構成」>「設定」>「証明書」に移動し、「システム」タブをクリックします。
    2. システムのデフォルト証明書で情報アイコン image:情報アイコンを示す画像。 をクリックします。
      • システムのデフォルト証明書が自動的に生成されている場合は、ASN UUID に基づく証明書の情報アイコンをクリックします。
      • システムが認証局によって署名された証明書を使用している場合は、その証明書の情報アイコンをクリックします。
    3. 証明書を比較します。

      ソースアプライアンスのダイアログボックスに表示される証明書と、ターゲットアプライアンスの情報ダイアログボックスに表示される証明書を比較します。

      • フィンガープリントが一致する場合、証明書を承認します。

        フィンガープリントが一致する場合、表示された証明書はターゲットの証明書で、信頼できます。証明書を承認します。証明書はソースの信頼リストに追加されます。

      • フィンガープリントが一致しない場合、証明書を信頼できないものとして拒否します。

        証明書はソースの信頼リストに追加されません。

  5. 「レプリケーションターゲットの編集」ダイアログボックスで「取り消し」ボタンをクリックします。

関連トピック