Go to main content
Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.7.0

印刷ビューの終了

更新: 2017 年 3 月
 
 

ステータスダッシュボード設定

「ステータス」>「設定」画面を使用すると、表示される統計情報や、天気アイコンを通してアクティビティーを示すしきい値など、「ステータス」「ダッシュボード」をカスタマイズできます。

image:ダッシュボードの設定

次の表で定義された、ダッシュボードアクティビティー領域に表示されるグラフを選択するには、レイアウトタブを使用します。

表 29  ステータスのレイアウトの設定
名前
単位
説明
<empty>
-
この場所にグラフは表示されません。
CPU
使用率
アプライアンス CPU がビジー状態である平均サイクル数。CPU サイクルには、メモリー待機サイクルが含まれます。
ARC 率
使用率
平均の ARC ヒット/ミス率。ヒット率の低下は、潜在的なパフォーマンスの問題を示しています。
HTTP
操作数/秒
HTTP 操作の平均数。
ディスク
操作数/秒
物理ストレージデバイスへの操作の平均数。
iSCSI
操作数/秒
iSCSI 操作の平均数。
FC
操作数/秒
ファイバチャネル操作の平均数。
NDMP
バイト数/秒
平均の NDMP ネットワークバイト数。
NFSv2
操作数/秒
NFSv2 操作の平均数。
NFSv3
操作数/秒
NFSv3 操作の平均数。
NFSv4.0
操作数/秒
NFSv4.0 操作の平均数。
NFSv4.1
操作数/秒
NFSv4.1 操作の平均数。
ネットワーク
バイト数/秒
すべての物理ネットワークインタフェースにわたる平均バイト数/秒。
SMB
操作数/秒
SMB 操作の平均数。
SMB2
操作数/秒
SMB2 操作の平均数。
SMB3
操作数/秒
SMB3 操作の平均数。
FTP
バイト数/秒
FTP バイトの平均数。
SFTP
バイト数/秒
SFTP バイトの平均数。

「ダッシュボード」をリフレッシュするために必要なネットワークトラフィックを削減するには、一部のアクティビティーグラフを「<empty>」として構成してください。

ダッシュボードアクティビティーの天気アイコンを構成するには、「しきい値」画面を使用します。提供されるデフォルト値は負荷の高いワークロードに基づいているため、実際の環境に適していないことがあります。

図 16  ダッシュボードアクティビティーの設定

image:ダッシュボードアクティビティーの設定

「ダッシュボード」に表示される天気アイコンは、現在のアクティビティーに対するしきい値の設定にもっとも近い (60 秒の平均として測定される) アイコンです。たとえば、CPU 使用率が 41% であった場合、デフォルトでは、しきい値が 40% (実際のアクティビティーにもっとも近い) である曇りの天気アイコンが表示されます。しきい値を構成し、しかも必ず画面に表示される順番に構成するようにするには、「カスタム」ラジオボタンを選択します。

現在、ダッシュボードを CLI から構成することはできません。BUI で保存された設定は、CLI から表示されるダッシュボードに適用されます。