Go to main content
Oracle® ZFS Storage Appliance 管理ガイド、Release OS8.7.0

印刷ビューの終了

更新: 2017 年 3 月
 
 

アイデンティティーマッピングの構成 (CLI)

アイデンティティーマッピングを構成するには、次の手順を実行します。

始める前に

少なくとも 1 つの Active Directory ドメインに参加していることを確認します。

  1. configuration services idmap に移動します。
  2. get と入力して、アイデンティティーマッピングのプロパティーを表示します。
    hostname:configuration services idmap> get
        
    <status> = online
    ad_unixuser_attr = 
    ad_unixgroup_attr = 
    nldap_winname_attr = 
    directory_based_mapping = none
        
           The three *_attr properties correspond to the three fields on C>S>Identity
          Mapping>Properties.
  3. directory_based_mapping を次のいずれかのマッピングモードに設定します。
    • ルールベースのマッピングを使用するには、directory_based_mappingnone に設定します。
      hostname:configuration services idmap> set directory_based_mapping=none
      hostname:configuration services idmap>
    • ディレクトリベースのマッピングを使用するには、directory_based_mappingname に設定し、次の各属性を割り当てます。
      • ad_unixuser_attr - UNIX ユーザー名に相当する Active Directory データベース内の名前

      • ad_unixgroup_attr - UNIX グループ名に相当する Active Directory データベース内の名前

      • nldap_winname_attr - Windows ID に相当する LDAP データベース内の名前

      hostname:configuration services idmap> set directory_based_mapping=name
      hostname:configuration services idmap> set ad_unixuser_attr=demo_unixuser
      hostname:configuration services idmap> set ad_unixgroup_attr=demo_group
      hostname:configuration services idmap> set nldap_winname_attr=demo_winuser
    • Identity Management for UNIX (IDMU) を使用するには、directory_based_mappingidmu に設定します。
      hostname:configuration services idmap> set directory_based_mapping=idmu
      hostname:configuration services idmap>

関連トピック