本番サイトに障害が発生したあと、回復サイトで逆向きレプリケーションを実行し、そのあとクライアント操作を回復サイトにリダイレクトします。
host-offsite:> shares replication
host-offsite:shares default replication> sources
この例では、source-001 はソースアプライアンス番号、host-prod はソースアプライアンス名です。kmm2 は、レプリケーションパッケージ番号 package-001 内のローカルプロジェクト名です。
source-001 host-prod PROJECT STATE LAST UPDATE package-000 <unknown> idle unknown package-001 kmm2 idle Wed May 01 2015 20:06:27 GMT+0000(UTC)
host-offsite:shares default replication sources> select source-001
host-offsite:shares default replication source-001> select package-001
host-prod:shares replication source-005 package-000> pkgreverse
pkgreverse コマンドは、スケジュールを含む、元のレプリケーションアクションのプロパティーを保持します。
host-prod:shares replication source-000 package-000 pkgreverse> set new_project_name=new-kmm2
new_project_name = new-kmm2
host-prod:shares replication source-000 package-000 pkgreverse> set enable_action_upon_reversal=true
enable_action_upon_reversal = true
host-prod:shares replication source-000 package-000 pkgreverse> show
Properties:
new_project_name = new-kmm2
enable_action_upon_reversal = true
host-prod:shares replication source-000 package-000 pkgreverse> commit
This action will move the contents of this package to a new local project
configured to replicate back to the source. Any data or metadata changes made
on the source since the last successful update will be lost when the new
project is replicated back to the source. If replication actions on the source
are not disabled, future updates to this package will fail.
使用されるプロトコルに応じて、回復サイトのアプライアンスの IP アドレスまたは名前を使用して、シェアをマップ (SMB クライアント) または再マウント (NFS クライアント) します。