オールフラッシュストレージプールはデータデバイスおよびオプションのログデバイスとして SSD を利用しますが、これには読み取りキャッシュデバイスやメタデバイスは含まれません。オールフラッシュプールは、仮想化環境またはバックアップワークロードに適しています。
始める前に
Oracle ZFS Storage Appliance 配線ガイド、キャビネットおよび配線のガイドラインに記載のオールフラッシュシェルフの配線ガイドラインに従ってください。
プールごとに選択するドライブの数に関する推奨事項と、その他の考慮事項およびガイドラインについては、ストレージプールの概念を参照してください。
さまざまなデータプロファイルを理解するには、ストレージプールのデータプロファイルを参照してください。
いずれかのデバイスが失われているか、正常に機能していない場合は、必要な修正を実行します。
hostname:configuration storage> config allflashpool
このコンテキストで使用できる手順とサブコマンドが表示されます。
hostname:configuration storage verify> show
ID STATUS ALLOCATION DATA LOG CACHE RPM TYPE -- ------- ---------- ----------- ----------- ----------- ----- ------ 0 ok custom 0 0 0 system 1 ok custom 0/7 3.46T 0/2 373G 0 ssd 2 ok custom 0/24 6.55T 0 0 ssd ----------- ----------- ----------- 0 0 0
hostname:configuration storage verify> help properties 0 => Chassis 0 1-data => Chassis 1 data 1-log => Chassis 1 log 2 => Chassis 2 2-data => Chassis 2 data
hostname:configuration storage verify> set 1-data=3 2-data=3 1-data = 3 2-data = 3
この例では、シャーシ 1 から 3 つのデバイス (1-data=3) およびシャーシ 2 から 3 つのデバイス (2-data=3) をプールに割り当てています。
hostname:configuration storage verify> done
hostname:configuration storage config>show
使用可能なプロファイルについては、ストレージプールのデータプロファイルを参照してください。
hostname:configuration storage config>set profile=
hostname:configuration storage config> done