このドキュメントで説明するソフトウェアは、Extended SupportまたはSustaining Supportのいずれかにあります。 詳細は、https://www.oracle.com/us/support/library/enterprise-linux-support-policies-069172.pdfを参照してください。
Oracleでは、このドキュメントに記載されているソフトウェアをできるだけ早くアップグレードすることをお薦めします。

機械翻訳について

21.3.4 Oracle LinuxクライアントからのSamba共有へのアクセス

ノート

この項で説明するコマンドを使用するには、yumを使用してsamba-clientおよびcifs-utilsパッケージをインストールします。

findsmbコマンドを使用して、Sambaサーバーのサブネットを問い合せることができます。 このコマンドによって、IPアドレス、NetBIOS名、ワークグループ、オペレーティング・システム、および検出された各サーバーのバージョンが表示されます。

または、smbtreeコマンドを使用でき、これは、既知のドメインの階層、それらのドメイン内のサーバー、およびサーバー上の共有を表示するテキストベースのSMBネットワーク・ブラウザです。

GNOMEおよびKDEデスクトップには、ネットワーク上でのWindows共有の表示に使用できる、ブラウザベースのファイル・マネージャが用意されています。 ファイル・マネージャのロケーション・バーにsmb:と入力して、ネットワーク共有を参照します。

コマンドラインからWindows共有にアクセスするには、smbclientコマンドを使用します。

$ smbclient //server_name/share_name [-U username]

ログイン後に、smb:\>プロンプトにhelpと入力して、使用可能なコマンドのリストを表示します。

Samba共有をマウントするには、次のようにコマンドを使用します。

# mount -t cifs //server_name/share_name mountpoint -o credentials=credfile

ここで、資格証明ファイルには、次の例のようにusernamepasswordおよびdomainの設定が含まれます。

username=eddie
password=clydenw
domain=MYDOMWKG

domainへの引数には、ドメインまたはワークグループの名前を指定できます。

注意

資格証明ファイルにはプレーン・テキストのパスワードが含まれるため、次の例のように、chmodを使用して自分のみがパスワードを読み取れるようにします。

# chmod 400 credfile

SambaサーバーがADドメイン内のドメイン・メンバー・サーバーで、現行のログイン・セッションがドメイン内のKerberosサーバーによって認証された場合は、資格証明ファイルのかわりにsec=krb5オプションを指定して、既存のセッション資格証明を使用できます。

# mount -t cifs //server_name/share_name mountpoint -o sec=krb5

詳細は、findsmb(1)mount.cifs(8)smbclient(1)およびsmbtree(1)の各マニュアル・ページを参照してください。