このドキュメントで説明するソフトウェアは、Extended SupportまたはSustaining Supportのいずれかにあります。 詳細は、https://www.oracle.com/us/support/library/enterprise-linux-support-policies-069172.pdfを参照してください。
Oracleでは、このドキュメントに記載されているソフトウェアをできるだけ早くアップグレードすることをお薦めします。

機械翻訳について

27.2.6 macvlanを使用するためのコンテナの変更

ブリッジまたはmacvlanのVEPAモードを使用するようにコンテナを変更するには、/container/name/configを編集して、次の行を上書きします。

lxc.network.type = veth
lxc.network.flags = up
lxc.network.link = virbr0

ブリッジ・モードの場合は次のように上書きします:

lxc.network.type = macvlan
lxc.network.macvlan.mode = bridge
lxc.network.flags = up
lxc.network.link = eth0

VEPAモードの場合は次のように上書きします:

lxc.network.type = macvlan
lxc.network.macvlan.mode = vepa
lxc.network.flags = up
lxc.network.link = eth0

これらのサンプル構成で、lxc.network.linkの設定では、コンテナのネットワーク・インタフェースが、ホストのeth0インタフェース経由でアクセスできるネットワーク上で認識できるようにすることを想定しています。