このドキュメントで説明するソフトウェアは、Extended SupportまたはSustaining Supportのいずれかにあります。 詳細は、https://www.oracle.com/us/support/library/enterprise-linux-support-policies-069172.pdfを参照してください。
Oracleでは、このドキュメントに記載されているソフトウェアをできるだけ早くアップグレードすることをお薦めします。

機械翻訳について

9.1.4 システム・ハングでのKdumpの使用

ユーザーまたはカーネル・スレッドが、パラメータkernel.hung_task_timeout_secsで定義した時間間隔より長くTASK_UNINTERRUPTIBLE状態(D状態)でスリープしている場合の問題をトラブルシューティングできるようにするには、システムがパニックを起こし、分析用のvmcoreを生成するように、sysctlを使用してkernel.hung_task_panicの値を1に設定します。

# sysctl -w kernel.hung_task_panic=1
kernel.hung_task_panic = 1

設定が有効であるのは、システムが再起動されるまでです。 設定をシステムの再起動後も維持するには、それを/etc/sysctl.confファイルに追加します。 デフォルトの動作に戻すには、kernel.hung_task_panicの値を0に設定します。

詳細は、第4.2.2項「カーネル・パラメータの変更」および第4.2.4項「カーネル・パニックを制御するパラメータ」を参照してください。