Go to main content
マニュアルページ セク ション 1: ユー ザーコマンド

印刷ビューの終了

更新: 2016年12月6日
 
 

addbib(1)

名前

addbib - 参考文献データベース (bibliographic database) の作成または拡張

形式

addbib [-a] [-p promptfile] database

説明

addbib が起動したときに、最初の Instructions? プロンプトに対して y と応答すると指示が与えられます。n (または RETURN) を入力すると、指示をスキップします。addbib は、さまざまな参考文献に関するフィールドを示し、端末からの応答を読み取って、出力レコードを database に送信します。NULL 応答 (RETURN のみ) は、そのフィールドを省略することを意味します。- (マイナス符号) は、前のフィールドに戻ることを意味します。行末にバックスラッシュを付けると、フィールドを次の行に続けることができます。Continue? プロンプトが繰り返されているときは、y (または RETURN) を入力して再開するか、n または q と入力して現在のセッションを終了するか、あるいは任意のシステムエディタ (vi(1)ex(1)ed(1) を参照) を使用して database を編集できます。

オプション

サポートしているオプションは、次のとおりです。

–a

抄録に対するプロンプトを抑制します。デフォルトでは、抄録が求められます。抄録は、CTRL-D で終了します。

–p promptfile

promptfile に定義された新しいプロンプトの枠組みを使用します。このファイルには、プロンプト文字列、TAB、database に書き込まれるキー文字が含まれます。

使用法

参考文献キー文字

以下に、最も一般的なキー文字とその意味を示します。addbib は英語でプロンプトを表示するため、ユーザーはこれらのキー文字を知っている必要はありませんが、参考文献ファイルを後で編集する場合にはこれらの情報が必要になります。

%A

著者名

%B

参考資料を収録する文献

%C

都市 (発行場所)

%D

発行日

%E

参考資料を収録した文献の編集者

%F

脚注番号またはラベル (refer で与えられる)

%G

政府発注番号

%H

参考資料の前に印刷された見出し解説

%I

発行者 (パブリッシャー)

%J

参考資料を収録した定期刊行物

%K

参考資料の検索に使用するキーワード

%L

refer–k オプションで使用されるラベルフィールド

%M

ベル研究所によるメモ (未定義)

%N

ボリューム内の番号

%O

参考資料の最後に印刷された他の解説

%P

ページ番号

%Q

企業または外国の著者 (著作権なし)

%R

レポート、ペーパー、または論文 (未公表)

%S

シリーズのタイトル

%T

資料または文献のタイトル

%V

ボリューム番号

%X

抜粋 — refer ではなく、roffbib で使用される

%Y,Z

refer では無視される

使用例 1 参考文献ファイルの編集

A を除いて、各フィールドを 1 回だけ指定する必要があります。関連フィールドだけを提供する必要があります。

%A	Mark Twain
%T	Life on the Mississippi
%I	Penguin Books
%C	New York
%D	1978

属性

属性についての詳細は、マニュアルページの attributes(5) を参照してください。

属性タイプ
属性値
使用条件
text/doctools

関連項目

ed(1), ex(1), indxbib(1), lookbib(1), refer(1), roffbib(1), sortbib(1), vi(1), attributes(5)